![Panasonic SJ-MR250 Скачать руководство пользователя страница 31](http://html.mh-extra.com/html/panasonic/sj-mr250/sj-mr250_operating-instructions-manual_272841031.webp)
ENTER
USB ON/OFF
61
RQT6558
60
RQT6558
パソコンと組み合わせて使う
パソコンと組み合わせて使う
(
(
つづき
つづき
)
)
Windows 98/98 Second Edition または Windows Millennium
Edition をご使用の場合
インストールする(つづき)
1
スタート
メニューから
設定
→
コントロールパネル
を選びク
リックする
2
コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル の 画 面 で 、
システム
のアイコンをダブルク
リックする
3
デバイスマネージャ
のタブをク
リックする
種類別に表示
にチェックが入って
いるか確認してください。
4
デバイスが認識されていることを
確認する
ユニバーサル シリアル バス コ
ントローラ
の項目の中に
Net MD
が認識されていることを確認してくだ
さい。
Windows 98/98 Second Edition の一例
Windows Millennium Edition の一例
デバイスが認識されていない場合は、USB ケーブルを抜き差ししてみてください。
それでも認識されない場合は、パソコンを再起動してください。
MD に録音する(チェックアウト)
準備
準備
1
パソコンの電源を入れ、OS を起動さ
せる
2
本機とパソコンを USB ケーブルで
接続する(
➠
58 ページ)
3
本機に録音用の MD と充電式電池を
入れ、マルチクレードルに取り付ける
MD の誤消去防止つまみを閉じておく。
(
➠
67 ページ)
停止中または電
源切時に押す
パソコンで BeatJam を起動し、
録音したい曲
(OpenMG 形式)
を MD にチェックアウトする
詳しい操作については、BeatJam
の取扱説明書 15 〜 23 ページを
ご覧ください。
チェックアウトが終わると、
UTOC Writing 点灯後、録音が
終了します。
パ
ソ
コ
ン
と
組
み
合
わ
せ
て
使
う
︵
つ
づ
き
︶
押す
ENTER
USB ON/OFF
Net MD が終了します。
パソコンの曲にタイトルが付いている場
合は、タイトルも MD に記録されます。
ア
タ
マ
カ
ナ
ヤ
ワヲ
●
チェックアウト中の曲を本機で再生
することはできません。
●
録音が終了すると、BeatJam の デ
バイス/メディア
画面にチェック
アウトした曲が表示され、曲が MD
に録音されたことを確認できます。
●
パソコン上の音楽データに、再生期
間、再生回数などの制限がある場合
は、MD に録音できません。
お知らせ
■SP (通常ステレオ) /LP2/LP4
モードを設定するには
BeatJam の チェックイン/チェッ
クアウト
画面の
MD 録音モード
をクリックして選択します。
ステレオ長時間モード(LP)
曲のビットレートによって LP2 モー
ドまたは LP4 モードに設定されます。
●
132 kbps/105 kbps の場合: LP2
●
66 kbps の場合; LP4
ステレオモード(SP)
曲のビットレートにかかわらず、通常
ステレオモードになります。
に対応していない MD 機器でも再生
できます。
(
➠
BeatJam 取扱説明書 22 ページ)