
8
CABLE LENGTH(SHORT、LONG)
ゲンロック信号用BNCケーブルの長さ補正を設定します。
G/L用のBNCケーブルが500m未満のときはSHORTに
設定し、500m以上のときはLONGに設定します。
H PHASE(−206〜+49)
ゲンロック時の水平位相を調整します。
SC PHASE(1、2、3、4、−511〜+511)
ゲンロック時の色位相を調整します。
CABLE COMP AUTO
この項目を選択してOKボタンを押すと、ケーブル補償を
自動で調整します。
ウエーブフォームモニターやベクトルスコープモニターな
どの測定器が無い場合や、簡易調整をするときに行ってく
ださい。
CABLE COMP MANUAL(Y:0〜255、C:0〜255)
CONTROLLER SETTINGメニューのSIGNAL SELECT
項目で入力信号にC. VIDEOが設定されているとき、ケー
ブル補償を手動で調整します。
CABLE COMP MANUAL Y LEVEL(0〜255)
CONTROLLER SETTINGメニューのSIGNAL SELECT
項目で入力信号にY/Pr/Pbが設定されているとき、レベ
ル補正を手動で調整します。
この項目を選択すると、自動的に本機の映像出力信号が
Y/Pr/Pbになります。この項目が解除されると、元の映
像出力信号に戻ります。
CABLE COMP MANUAL f Responce(0〜255)
CONTROLLER SETTINGメニューのSIGNAL SELECT
項目で入力信号にY/Pr/Pbが設定されているとき、周波
数特性の補正を手動で調整します。
この項目を選択すると、自動的にカメラからの出力信号を
Y/C信号にし、本機の映像出力信号をY/Pr/Pbにします。
Pr出力信号でバーストレベルを調整することにより、周波
数特性の補正を行います。この項目が解除されると、元の
映像出力信号に戻ります。
SIGNAL SELECT(C. VIDEO
5
C. VIDEO、Y/Pr/Pb
5
C. VIDEO、Y/Pr/Pb
5
Y/Pr/Pb)
本機の入力信号と出力信号を設定します。
本機への入力信号をC. VIDEO(コンポジット信号)に設定
した場合、出力信号もC. VIDEOに固定されます。
本機への入力信号をY/Pr/Pb(コンポーネント信号)に設
定した場合、出力信号はY/Pr/PbとC. VIDEOから選択で
きます。
BUZZER SET(ON/OFF)
コントロールパネルに内蔵されているブザーのON/OFF
を設定します。OFFに設定するとブザーが鳴りません。
ブザーはCALLボタンを押したときや、トレーシングメモ
リー操作(記録・再生・修正)の開始・中断・登録を行う
ときに鳴ります。
EXT CONTROL OUT(ON/OFF)
ONに設定すると、回転台システムの制御信号が、機能拡
張用のEXTERNAL CONTORL OUT端子より出力されま
す。
現在はサポートされておりません。OFFの設定で使用して
ください。
COMPONENT(RGB、Y/Pr/Pb、Y/C)
OPTION CARDスロットにRGBカード(AW-PB302)
を装着したときに、出力する映像信号を選択します。
MEMORY LENGTH(30s、60s、150s、300s)
トレーシングメモリーの記録時間とメモリー数を設定しま
す。
30s
: 30秒 × 10メモリー
60s
: 60秒 ×
5メモリー
150s
: 150秒 ×
2メモリー
300s
: 300秒 ×
1メモリー
<ノート>
トレーシングメモリーが既に登録されているときは、記録
時間とメモリー数を設定することができません。
設定し直す場合は、登録済みのトレーシングメモリーを消
去してから行ってください。
HEAD SW (R) FUNCTION(ON/OFF)
ONに設定すると、PAN/TILTレバーの天面にあるボタン
で行う、調整ダイヤルの機能切り替え(IRISとFOCUS)
ができなくなります。
現在はサポートされておりません。OFFの設定で使用して
ください。
VIRTUAL STUDIO MODE(ON/OFF)
ONに設定すると、バーチャルスタジオ(AV-VS500)の
ブルーバックを基準にした色に、カメラの映像信号出力を
切り替えます。
CONTROLLER SETTING(コントローラー
設定)メニュー
CABLE COMP(ケーブル補償)
メニュー
G/L SETTING(ゲンロック調整)
メニュー
設定メニュー