![Otto Bock 6A42 Скачать руководство пользователя страница 56](http://html1.mh-extra.com/html/otto-bock/6a42/6a42_instructions-for-use-manual_1659291056.webp)
注意
別の装着者への再使用および不適切な管理により生じる不具合
細菌などの発生により、皮膚刺激、湿疹または感染症をおこすおそ
れがあります。
►
本製品は1人の装着者にのみご使用ください。
►
定期的にお手入れを行ってください。
注記
推奨されていない環境下での使用により発生する危険性
推奨されていない環境下で使用すると、製品が損傷する危険性があ
ります。
►
推奨されていない環境下で使用しないでください。
►
推奨されていない環境に放置したり、そのような環境下で使用
したりした場合は、製品に破損がないか確認してください。
►
明らかな破損が見られる場合や疑わしい場合には、製品の使用
を中止してください。
►
必要に応じて適切な対応を行ってください(製造元や専門の製
作施設によるクリーニング、修理、交換、検査など)。
注記
パウダーの使用による危険(ベビーパウダーやタルカムパウダーな
ど)
パウダーが詰まる、滑りが悪くなるなどして、義肢パーツの機能が
失われます。
►
本製品装着時にはパウダーを使用しないでください。
►
上記のことを装着者にご説明ください。
4 納品時のパッケージ内容
数
名称
製品番号
1
取扱説明書
–
1
一方向バルブ
–
56
5 使用前の準備
注記
不適切なアライメントや組立、調整により発生する危険性
義肢パーツの不適切な取り付けや調整が原因で、製品が破損するお
それがあります。
►
組立、調整ならびにメンテナンス作業は、必ず認定を受けた義
肢装具士が行ってください。
►
アライメント、組立、調整方法については本説明書の指示に
従ってください。
一方向バルブの取り付け
>
必要な材料:
647H23 接着剤、617S7=20 プラスタゾート
1) ライナーからピンを外します。
2)
6A40のみ:
止めネジを外します(画像参照
2、2)。
3) シャトルロックからラチェットを外します(画像参照
2、1)。
4)
備考: 吸収材(プラスタゾート)を使用して騒音を抑えます。
プラスタゾートをラチェットが通るくらいの輪状に切り取り、ラ
チェット開口部に差し込みます。
5) 一方向バルブに接着剤を塗ります(画像参照
3)。
6) ラミネーションアダプターの開口部に一方向バルブを接着させま
す(画像参照
4)。
排気バルブの取り外し
1) シャトルロックから排気バルブを取り外します。
2) ラチェット開口部のプラスタゾートを取り外します。
3) シャトルロックの取扱説明書に従い、ラチェットを取り付けま
す。
6 お手入れ方法
装置が汚れていると、ライナーと義肢ソケットとの間の陰圧が下がり
ます。 汚れた場合には以下の手順でお手入れしてください。
1) きれいなぬるま湯で装置をすすぎます。