![Lexmark Color Jetprinter Z700 Series Скачать руководство пользователя страница 67](http://html1.mh-extra.com/html/lexmark/color-jetprinter-z700-series/color-jetprinter-z700-series_japanese-user-manual_1889173067.webp)
給紙ミスや紙づまり
67
給紙ミスや紙づまり
以下から該当するトラブルを見つけて、給紙ミスや紙づまりに対処してください。
用紙が正しく送り込まれない、または一度に何枚も送り込まれる
以下の点を確認してください。
•
インクジェットプリンタ用の専用紙を使用している。
•
用紙の先端が曲がったり折れたりしていない。
•
用紙がプリンタ内につまっていない。
•
給紙口に容量を越える用紙をセットしていない。給紙口にセットできる用紙の枚数は用紙の厚さによって異なり
ます。普通紙またはコート紙の場合は約
100
枚まで、
OHP
フィルムの場合は約
50
枚まで、ラベルシートや
カードの場合は約
25
枚まで、封筒は約
10
枚までセットできます。
•
給紙口に無理に用紙を押し込んでいない。
•
用紙ガイドが用紙の幅に合っており、給紙口に用紙がまっすぐにセットされている。
•
プリンタが平らな場所に設置されている。
•
給紙口にセットした用紙の種類およびサイズが、プリンタの設定画面で選択されている(⇒
16
ページの「印刷
する」)。
•
用紙送り用のローラーが汚れていない。
以下の手順でローラーを清掃します。
1
市販のクリーニングシートを購入します。
2
プリンタの電源が入っていることを確認します。
3
クリーニングシートの保護紙をはがします。
4
クリーニングシートの粘着面を手前に向けて、給紙口の右端にあわせてセットします。
5
用紙ガイドとリリースレバーをいっしょにつまみながらスライドさせて、クリーニングシートの幅にあわせ
ます。
6
給紙ボタンを押して、クリーニングシートをプリンタ内に送り込みます。
7
給紙ボタンをもう一度押して、クリーニングシートを排出します。
8
排紙されたクリーニングシートを裏返し、給紙口の右端にあわせてセットします。
9
手順
5
から手順
7
を繰り返します。
普通紙以外の用紙をうまく給紙しない
普通紙が問題なく給紙されるかどうか確認してください。普通紙が問題なく給紙される場合は、以下の点を確認してくだ
さい。
•
プリンタが対応している封筒または用紙のサイズを使用している。
•
用紙を給紙口の右側にそろえ、用紙ガイドを用紙の幅に合わせた(⇒
16
ページの「印刷する」)。
•
給紙口にセットした封筒または用紙のサイズおよび種類が、プリンタの設定画面で選択されている(⇒
10
ペー
ジの「「用紙設定」ダイアログ」、
11
ページの「「プリント」ダイアログ」)。
•
アプリケーションが封筒および印刷しようとしている用紙の印刷に対応している(⇒アプリケーションのマニュ
アル)。
•
封筒や用紙がつまっていない(⇒
68
ページの「紙づまりが発生した」)。
•
用紙送り用のローラーが汚れていない(⇒
67
ページ)。