4
■接続方法
・エアードライヤやエアーフィルタを通したきれいな圧縮空気を使用してください。
塗装作業に使用する空気が汚れていると、塗装不良を起こします。
・購入後初めてご使用の場合は、塗料通路内部の防錆油を取り除くため、シンナーを吹いて内部の洗浄を行ってください。
防錆油が残っていると、はじき等塗装不良の原因となります。
・
ホース、塗料容器は、スプレーガンにしっかりと固定してください
ホースのはずれ、容器の落下により、人体に傷害を及ぼす可能性があります。
作業
1 エアーホースは空気ニップル、塗料容器は塗料ニップルに接続します。
作業
2 吹付空気をスプレーガンへ供給します。
作業
3 塗料容器にシンナーを入れ、吹付けを行いスプレーガン等の塗料通路をシンナー洗浄します。
作業
4 塗料容器に塗料を入れ、塗料の試し吹きを行い空気量、塗料噴出量、パタン幅を調節します。
■調節方法
作業
1 吹付空気圧力は塗料の粘度、性質により異なりますが、
概略0
.
10~0
.
20MPa の範囲に設定します。
作業
2 塗料粘度は、塗料の性質、作業条件により異なりますが、
粘度カップ(NK-2)で12~23秒程度が適当です。
作業
3 吹付距離は100~200mm の範囲でできるだけ近づけて塗装してください。
低空気圧力のため遠すぎると高い塗着効率が選られません。
■保守・点検
安全にご使用頂くための警告事項の機器誤用3項に従い、圧力を完全に逃がしてから作業してください。
十分理解され、熟達された方が行ってください。
1.
残った塗料を他の容器に移した後、塗料通路及び空気キャップセットの洗浄を行います。
塗料通路の洗浄は少量のシンナーを吹き付けて行います
。
-洗浄不良はパタン形状や粒子の不具合の原因となります。
-特に二液塗料を御使用後は素早く入念に洗浄してください。
2. 各部の洗浄はシンナーで浸したブラシで行いウエス等でふき取ります。
-スプレーガン全体及び空気キャップセットをシンナー等の液中に浸さないでください。
長時間浸漬した場合、構成部品の損傷の原因となります。
-洗浄時には空気キャップセット、塗料ノズルの各噴出穴及びニードル弁セットは絶対にキズを付けないでくださ
い。
3.
分解組立手順
-
分解の前に、完全に、流体通路をきれいにしてください。
a.
塗料ノズル
塗料ノズル分解時工具は付属品の専用スパナ
又はメガネレンチ、ボックスレンチを使用してください。
-
塗料ノズルを外す時は、シート部保護のため引金を引き、ニードル弁セットを引いた
状態で行ってください。
-塗料ノズル先端V溝部は落下やぶつけで変形させないよう充分に注意してくだ
さい。
また、塗料ノズルの先端で手指を傷付けないよう充分注意してください。
a
100
~
200
mm
Содержание Super Nova WS-400-1301B
Страница 1: ...1 取扱説明書 Instruction manual ...