24
毛布洗い
毛布洗い
のポイント
P10 参照
2
準備した毛布を入れる
洗濯ネットの口側が上になるように、洗濯
洗濯ネットの口側が上になるように、洗濯・脱水槽に
脱水槽に
入れてください
入れてください。
3
ボタンを押して『おまかせ』を選ぶ
4
中ぶた・上ぶたを閉め、 を押す
6
運転終了
必ず、糸くずフィルターを掃除してください
必ず、糸くずフィルターを掃除してください。
洗濯物や洗濯機を傷めないために
洗濯物や洗濯機を傷めないために
正しく準備してください
正しく準備してください。
ご注意
電気毛布は、洗わないでください。
洗える電気毛布については、電気毛布の取扱説明書に
洗える電気毛布については、電気毛布の取扱説明書に
従ってください
従ってください。
手洗イ
30
表示のある綿毛布およびアクリル、または
表示のある綿毛布およびアクリル、または
ポリエステル
ポリエステル100%のマイヤー・タフト毛布
%のマイヤー・タフト毛布
大きさ……140㎝×200㎝以下
質量………2.6㎏以下のもの
1
長い方を2つ折りにする
2
さらに同じ方向に、
3つ折りにする
3
巻く
4
フチのある方を下にして、
洗濯ネット
(市販品)
に入れる
5
洗濯ネットのひもを固く
結びリボン結びにする
リボン部は洗濯ネットと毛布の
間にはさみ込んでください。
洗濯できる毛布
マイヤー・タフト毛布
大きさ……140㎝×200㎝以下
質量………1.5㎏以下のもの3枚
綿毛布
手洗イ
30
表示のある中わたがポリエステル
表示のある中わたがポリエステル
100%のもの
%のもの
洗濯できる夏掛けふとん
大きさ……140㎝×190㎝以下
中綿質量…0.7㎏以下のもの
総質量……1.4㎏以下のもの
手洗イ
30
表示のあるもので、洗濯機で洗える
表示のあるもので、洗濯機で洗える
と記載のあるもの
と記載のあるもの
洗濯できる羽掛けふとん
大きさ……150㎝×210㎝以下
総質量……1.4㎏以下のもの
準備
綿毛布を2枚以上入れる場合は、
重ねて折りたたんでください。
毛布のフチなど汚れのひどい部分は、あらかじめ手で
もみ洗いをしましょう
もみ洗いをしましょう。
洗剤を入れすぎないようにしましょう
洗剤を入れすぎないようにしましょう。
水温が低いときは、ぬるま湯(約30℃)で洗うと汚
れ落ちがよくなります
れ落ちがよくなります。
毛布、夏掛けふとん、シーツ、カーテンなど大物を洗うことができます。
毛布を洗う
毛布を洗う
1
水栓を開き、 を押す
5
給水が始まったら、液体洗剤
給水が始まったら、液体洗剤/液体漂白
液体漂白
剤注入口に液体洗剤を流し込み、上ぶた
剤注入口に液体洗剤を流し込み、上ぶた
を閉める
を閉める
P9 参照
粉末洗剤を使用する場合は、あらかじめ良く溶かし
粉末洗剤を使用する場合は、あらかじめ良く溶かし
てから洗濯・脱水槽に入れてください
てから洗濯・脱水槽に入れてください。
23
1
1度目の洗濯物を入れて、
『洗い』
のみ の運転を行う
3
お好みのコースで自動運転をする
4
2度目の洗濯物を取り出し、1度目
の洗濯物を入れる
5
『すすぎ』『脱水』の運転を行う
P11〜22 参照
P22 参照
P22 参照
P22 参照
P22 参照
1度目の洗濯物は汚れの少ないものを洗い、
度目の洗濯物は汚れの少ないものを洗い、
汚れのひどいものは
汚れのひどいものは2度目に洗いましょう
度目に洗いましょう。
2
1度目の洗濯物を取り出し、2度目
の洗濯物を入れる
洗濯物が浮かないように、上から押さえてく
ださい
ださい。
必要に応じて、洗剤を追加してください
必要に応じて、洗剤を追加してください。
洗濯液を2度使う
上手なお洗濯
上手なお洗濯
P11〜22 参照
1
電源を入れ、洗濯物を入れる
2
コース・行程を選択し
3
給水が始まったら を押して一時
停止し、風呂の残り湯を入れる
市販の風呂水用ポンプをお使いいただくと、
便利です
便利です。
のりの量は、洗濯のりに表示されている分量
を目安にしてください
を目安にしてください。
風呂の残り湯を使う
1
電源を入れ、洗濯物を入れる
2
『洗い』のみ『水位1』に設定する
5
運転が終了したら『脱水』のみの
運転を行う
4
パルセーターが回り始めたら、
上ぶたを開け洗濯のりを入れる
のりづけ
4
を押し、運転を再開する
を押す
3
上ぶたを閉め を押す
ご注意
のりづけ後は、
『水位5』にて洗いの運転
を行い洗濯・脱水槽を洗浄してください。
のりが残っていると、故障の原因になります。
のりが残っていると、故障の原因になります。
のりづけできる量:0.5kg以下