Fostex TH900 Скачать руководство пользователя страница 1

安全上のご注意

ご使用の前に、必ず本書「安全上のご注意」をよくお読みいただき、正しくご使用下さい。

本書は、お買い上げいただいたフォステクス製品を安全にご使用いただくために必要な「禁止事項」、

「注意事

項」について、まとめて記載してあります。あなたや他の人々へ与える危害や、財産などへの損害を未然に防止

するために、本書に記載されている事項をお守りいただくものですので、大切に保管し、いつでもお読みいた

だける場所に置くようにして下さい。

△記号は、注意しなければならない内容(警告を含む)を示しています。具体的な注意内容は△の中

や近くに、絵や文章で示しています。左図の場合は「感電注意」を示しています。

 記号は、禁止内容(してはいけないこと)を示しています。具体的な禁止内容は の中や近くに、

絵や文章で示しています。左図の場合は「分解禁止」を示しています。

●記号は、強制内容(必ず、すること)を示しています。具体的な強制内容は●の中や近くに、絵や文章

で示しています。左図の場合は「電源プラグをコンセントから抜く」を示しています。

機器本体に直接水がかかる場所では使用

しないで下さい。火災・感電の原因となり

ます。特に屋外での使用(雨天、降雪時、海

岸、水辺)にはご注意ください。

コードが傷んだ場合には、販売店または当

社まで修理を依頼して下さい。そのまま使

用すると火災・感電の原因となります。

万一機器内部に水や異物などが入った場

合には、すぐに本製品に接続しているアン

プの電源スイッチを切り、必ず電源プラグ

をコンセントから抜いて下さい。

そのまま使用すると火災・感電の原因とな

ります。

自転車に乗りながら、または自動車・オート

バイなどの運転中は、絶対にヘッドフォン

を使用しないで下さい。交通違反であり、

交通事故の原因となります。

本機の分解・修理・改造は絶対にしない

で下さい。火災・感電やけがの原因となり

ます。

歩行中にヘッドフォンを使用する場合は、

周囲の交通に十分注意して下さい。

交通事故などの原因となります。

窓を閉め切った自動車の中や直射日光が

当たるところなど、異常に温度の高いとこ

ろには置かないで下さい(カー用品は除

く)。そのまま使用すると火災・故障の原因

となることがあります。

本機を他のオーディオ機器に接続する場

合、接続する機器の取扱説明書をよく読み、

必ず電源を切って説明にしたがって接続し

て下さい。また、接続するコードは指定され

たコードを使用して下さい。

警告

注意

使用禁止

使用禁止

電源プラグを抜く

分解禁止

接続注意

禁  止

*製品についてのお問い合わせは、下記営業窓口へご連絡下さい。

FOSTEX COMPANY
3-2-35 Musashino, Akishima-shi, Tokyo, Japan 196-0021

フォステクス カンパニー

〒196-0021 東京都昭島市武蔵野3-2-35

TEL. 042-546-6355  FAX. 042-546-6067

PRINTED IN JAPAN APR 2012  553585 (8289681000)

ハウジング

材質:水目桜

日本特産、樺(カバノキ)の一品種。肌目

が緻密で堅く、表面が美しく仕上がるこ

とから家具の製造などに適した高級木

材を使用。TH900専用に熟練職人が手

作業にて加工しています。
仕上げ:漆ボルドー仕上げ

表面の仕上げは、創業1900年(明治33

年)で日本の伝統工芸を今日の工業製品

に活かす「株式会社 坂本乙造商店」が独

自に開発した漆工芸で行われます。使わ

れている漆は、ベースとなる黒漆と箔貼

用の接着漆。格調高い奥行き感を表現

するために硫黄でいぶした何種類もの

色銀箔をちぎり絵の様に貼りこんでいま

す。FOSTEX LOGOはプラチナ箔貼り。

OwnerÕs Manual

取扱説明書

このたびはフォステクス製品をお買い上げ

いただき、有難うございました。

ご使用の前にこの取扱説明書をよくお読み

の上、正しくご使用下さい。

Thank  you  for  purchasing  the  Fostex 
product. We hope you will read through this 
manual so that you can correctly use it. 

製品の特長

Outstanding features:

1.

Housing

Material:  Betula  grossa  (Known  as 
Japanese Cherry Birch)
The  tree  is  Japanese  specialty  and  its 
texture  is  rigid  and  dense.  It  is  prized 
as  a  fine  wood  for  furniture  produc-
tion. 

Finish: Bordeaux
The  TH900  housings  are  processed 
with  the  unique  lacquer  techniques 
developed by a group of artisans whose 
name is Sakamoto Urushi Manufactur-
ing  Co.,  Ltd.,  founded  in  1900.  The 
housings  use  the  traditional  art  of 
urushi  lacquer  (known  as  Japan).  This 
exclusive lacquer finish not only gives 
the headphone housings an elegant and 
sophisticated  visual  aspect,  but  also  it 
improves  the  housings’  durability. The 
process  requires  various  meticulous 
steps.  Many  different  types  of  sulfur 
smoked  silver  foils  are  adhered  on  a 
black-lacquered  base,  like  creating  a 
torn  paper  collage,  and  then  finished 
with  a  rich  Bordeaux-wine  color  paint 
as  the  overcoat.  Platinum  leaves  are 
used for the Fostex brand logos.  

1.

Отзывы: