![FE NR3T Series Скачать руководство пользователя страница 4](http://html.mh-extra.com/html/fe/nr3t-series/nr3t-series_instruction-manual_547578004.webp)
TEL0120-242-894
〒 191-8502 東京都日野市富士町 1 番地
URL http://www.fujielectric.co.jp/
1. Fuji-machi, hino-city,
Tokyo, 191-8502, Japan
URL http://www.fujielectric.com/
Contact information in each countries (The company name and address):
http://www.fujielectric.com/company/group/
Note:
This operating instructions should be furnished to the maintenance supervisors of fi nal users.
Remarks: This operating instructions cover only the major topics on the operating methods of the
modules. The contents of these operating instructions are subject to change without notice.
お願い 本取扱説明書は、最終使用の保守責任者の手元に届くようにご配慮ください。
お断り 本取扱説明書には、取り扱い上の主要項目のみ記載しています。記載内容は予告なく変更
することがあります。
2.3 入出力仕様 I/O Specifi cation
① 32 点入力 32 points input
目
項
m
e
t
I
様
仕
n
o
i
t
a
c
i
f
i
c
e
p
S
式
形
e
p
y
T
NR3TX-3206DT
圧
電
格
定
e
g
a
tl
o
v
d
e
t
a
R
V
4
2
C
D
性
極
力
入
y
ti
r
a
l
o
p
t
u
p
n
I
し
な
e
n
o
N
流
電
格
定
t
n
e
r
r
u
c
d
e
t
a
R
A
m
7
ス
ン
ダ
ー
ピ
ン
イ
力
入
e
c
n
a
d
e
p
n
i
t
u
p
n
I
k
3
.
3
Ω
囲
範
作
動
準
標
n
o
it
a
r
e
p
o
d
r
a
d
n
a
t
S
e
g
n
a
r
F
F
O → N
O
5
1 〜
V
4
.
6
2
N
O →
F
F
O
0〜 V
5
間
時
延
遅
力
入
e
m
it
y
a
l
e
d
t
u
p
n
I
F
F
O → N
O
s
m
0.5 以下
less
r
o
s
m
0.5
N
O →
F
F
O
s
m
1.5 以下
less
r
o
s
m
1.5
別
種
力
入
e
p
y
t
t
u
p
n
I
C
D (
2
e
p
y
T
1
3
1
1
6
N
E
)
式
方
縁
絶
n
o
it
a
l
u
s
n
I
縁
絶
ラ
プ
カ
ト
ォ
フ
r
e
l
p
u
o
c
o
t
o
h
P
件
条
グ
ン
ィ
テ
ー
レ
ィ
デ
n
o
it
i
d
n
o
c
g
n
it
a
l
e
D
し
な
e
n
o
N
量
質
s
s
a
M
約300g
.
x
o
r
p
p
A
300g
内部消費電流
Consumption
DC24V時55mA以下 55mA or less
② 32 点トランジスタ出力 32 points Tr output
目
項
m
e
t
I
様
仕
n
o
i
t
a
c
i
f
i
c
e
p
S
式
形
e
p
y
T
NR3TY-32T05DT
式
形
力
出
e
p
y
t
t
u
p
t
u
O
力
出
ク
ン
シ
t
NR3TY-32U05DT
ソース出力 Source output
u
p
t
u
o
k
n
i
S
圧
電
格
定
e
g
a
tl
o
v
d
e
t
a
R
流
電
荷
負
格
定
d
e
t
a
R
t
n
e
r
r
u
c
/
A
1.6
ン
モ
コ
1.6A/common
流
電
荷
負
大
最
nt
e
r
r
u
c
.
x
a
M
0.12A (DC26.4V)
1.92A/コモン 1.92A/common
N
O
下
降
圧
電
時
t
a
p
o
r
d
e
g
a
tl
o
V
N
O
1.2V(以下0.5A時)
1.2V or less (at 0.5A)
F
F
O
流
電
洩
漏
時
t
a
e
g
a
k
a
e
l
t
n
e
r
r
u
C
F
F
O
大
最
A
m
1
.
0
A
m
1
.
0
.
x
a
M
間
時
延
遅
力
出
e
m
it
y
a
l
e
d
t
u
p
t
u
O
F
F
O → N
O
s
m
0.5
下
以
less
r
o
s
m
0.5
N
O →
F
F
O
s
m
0.5
下
以
less
r
o
s
m
0.5
量
耐
流
電
ジ
ー
サ
e
g
r
u
s
e
l
b
a
w
o
ll
A
t
n
e
r
r
u
c
A
2 、
s
m
0
1
路
回
制
抑
ジ
ー
サ
n
o
it
c
e
t
o
r
p
e
g
r
u
S
護
保
力
出
n
o
it
c
e
t
o
r
p
t
u
p
t
u
O
し
な
e
n
o
N
度
頻
閉
開
大
最
y
c
n
e
u
q
e
r
f
g
n
it
a
r
e
p
o
.
x
a
M
3600回/時
3600 times/hour
式
方
縁
絶
n
o
it
a
l
u
s
n
I
縁
絶
ラ
プ
カ
ト
ォ
フ
e
l
p
u
o
c
o
t
o
h
P
r
件
条
グ
ン
ィ
テ
ー
レ
ィ
デ
n
o
it
i
d
n
o
c
g
n
it
a
l
e
D
し
な
e
n
o
N
量
質
s
s
a
M
内部消費電流
Consumption
DC24V時75mA以下 75mA or less
約300g
0.1A
.
x
o
r
p
p
A
300g
DC5V〜30V
クランプダイオード
Cramp diode
フライホイールダイオード
flywheel diode
③ 32 点入出力混合 32 points input and output
目
項
m
e
t
I
様
仕
n
o
i
t
a
c
i
f
i
c
e
p
S
式
形
e
p
y
T
NR3TW-32T65DT
式
形
力
入
e
p
y
t
t
u
p
n
I
シンク、ソース共用 Source, Sink
式
形
力
出
e
p
y
t
t
u
p
t
u
O
力
出
ク
ン
シ
t
u
p
t
u
o
k
n
i
S
件
条
グ
ン
ィ
テ
ー
レ
ィ
デ
n
o
it
i
d
n
o
c
g
n
it
a
l
e
D
し
な
e
n
o
N
量
質
s
s
a
M
内部消費電流
Consumption
DC24V時65mA以下 65mA or less
約300g
.
x
o
r
p
p
A
300g
その他の仕様は、入力は 32 点入力(NR3TX-3206DT)、出力はトランジス
タシンク出力(NR3TY-32T05DT)と同じです。
Other Specifications are same as input unit (NR3TX-3206DT) and
output unit (NR3TY-32T05DT).
3. 内部回路 Internal circuit
① 32 点入力 32 points input:NR3TX-3206DT
0.0〜
0.15/F
1.0〜
1.15/F
内部回路
C0
C0
C1
C1
② -1 トランジスタ出力(シンク) Tr output (sink):NR3TY-32T05DT
内部回路
C0+
C0-
C1+
0.0〜
0.15/F
L
1.0〜
1.15/F
AVR
AVR
C1-
L
② -2 トランジスタ出力(ソース) Tr output (source):NR3TY-32U05DT
内部回路
C0+
C0-
C1+
0.0〜
0.15/F
L
L
1.0〜
1.15/F
C1-
AVR
AVR
③ 入出力混合 Input and output:NR3TW-32T65DT
入力部 (Input)
① 32 点 入力 NR3TX-3206DT と同じです。
Same as ① 32 point input.
出力部 (Output)
② -1 トランジスタ出力(シンク)と同じです。
Same as ② -1 Tr output (sink).
4. 外形寸法 Dimensions
231
209
219
5. 締め付けトルク Tightening torque
・ 通信用端子台取付ねじ Communication terminal block mounting
screw.
・ 通信用端子ねじ Communication terminal screw.
・ 入出力端子台取付ねじ I/O terminal block mounting screw.
・ 入出力端子ねじ I/O terminal screw.
0.5 〜 0.6N・m
・本体取付ねじ Main unit mounting screw.
1 〜 1.5N・m
6. 配線上の注意 Notes on wiring
・ 端子への配線には必ず圧着端子を使用してください。
・ 圧着端子取付時は端子の傾きに注意し、圧着端子間の絶縁距離(1.6mm 以上)
を確保してください。
・圧着端子には絶縁チューブを使用してください。
・Use crimp terminal for wiring to terminal.
・ Pay attention to the direction of crimp terminal, and keep insulation
distance (at least 1.6mm) between crimp terminal.
・Use insulation tube to crimp terminal.
7. アドレス割付 Address assignment
・各端子台の端子 No. とアドレスの関係は下記となります。
Terminal No. and address of each terminals are assigned as
below.
M
S
B
L
S
B
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9 A B C D E
F
5
1
4
1
3
1
2
1
1
1
0
1
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
F
E D C B A 9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
5
1
4
1
3
1
2
1
1
1
0
1
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
MICREX-F のビット配列
Bit assignment of MICREX-F
MICREX-SX のビット配列
Bit assignment of MICREX-SX
FLEX-PC のビット配列(NJ-TL)
Bit assignment of FLEX-PC
端子番号
Terminal No.
45.8