
チコーエアーテック株式会社
Copyright CHIKO AIRTEC CO., LTD. 2009
11
能力レベルスイッチ(7段階)
VOLUME
4.5
運転手順
Operation procedure
①
設置状態を確認し、電源コンセントを入れてください。
Connect the power plug to the electrical outlet.
②
吸込みホース(フード)を適切な位置にセットします。
Set the suction hose (hood) to a proper position.
③
主電源スイッチを入れて、ランプの点灯を確認してください。
(この状態で、運転モードに入ります)
Turn ON the MAIN POWER switch, and confirm that the power indicator
lamp lights.
(
Starts the dust collector
)
④
AT-
パネルの
ON
スイッチを押して運転を確認して下さい。
Press the ON switch to start the operation.
⑤
異常音がないことを再度確認し、適切な吸引であることを確認してください。
Confirm again that abnormal sounds are not generated, and confirm that the suction hose offers proper
suction force.
⑥
能力レベルスイッチで任意の能力に設定して下さい。
7
段階の調整となっております。
Choose operation
ability
in seven levels. Push Lo-switch or Hi-switch in AT-panel.
Note: The air volume is adjustable in the nonstop method from the low speed to the high speed.
⑦ 表示切替ボタンを
2
秒間押し初期圧を登録してください。
登録が完了した場合、差圧ランプ、外部圧力ランプ、吸込圧力ランプが点滅から点灯に変わります。
4.6 目詰まりお知らせサイン「C.CC」について
① 目詰まりした場合、「C
.
CC」の目詰まりお知らせサインと現在圧力が表示されます。
② 「
C.CC
」が表示された場合、
1
次フィルタの交換を行ってください。それでも、初期圧付近まで表示が戻らない
場合は、
2
次フィルタの交換を行ってくだい。→フィルタ交換の詳細は、
17
ページ
6.4
項を参照ください。
③
初期圧登録後、配管を変えた場合やフィルタを全て交換された場合
(
排気フィルタ除く
)
は、再度表示切替ボタン
を
2
秒間長押して初期圧をリセットしてくだい。※初期圧リセット後は、
11
ページ
4.5
⑦の初期圧の登録を行ってく
ださい。
目詰まりお知らせ「C
.
CC」サインを適正のポイントで点滅させるために
4.6
③の初期圧のリセットは、必ず行ってください。
Ⅰ
.2
秒間長押し
Ⅱ
.
点滅から点灯へ
交互点滅
Ⅱ
.
点灯から点滅へ
Ⅰ
.
再度
2
秒間長押し