
IM 2011-01
— ii —
本器および取扱説明書には安全記号
が表示されています。
この安全記号は,人体および機器を保護するために,取扱注意
の警告,取扱説明書や添付資料を必ず読む必要があることを
警告しています。
警 告
感電の恐れがありますので,以下のことを必ず守って
ください。
・ 計器および付属機器を接続する場合は,回路が活線状態で
ないことを確認してから行ってください。
・ 接続端子は,緩みのないように確実に締め付けてください。
・ 通電中は,入力端子およびその他の端子またはプラグ挿入
口等に触れないでください。
・ 通電中は,ケースおよびカバーを開けないでください。
・ 通電中のレンジ切り替えのためのプラグの差替えは,危険
ですので行わないでください。
・ 定格電流、定格電圧を超える入力を加えないように注意し
てください。
The safety symbol
is shown both on the instrument and
throughout the instruction manual to draw attention to the necessary
safety precautions.
WARNING
To avoid injury or death to personnel and damage to the
instrument, be sure to comply with the following.
• Make sure that the source voltage is not alive before you
attempt to connect the instrument to the circuit.
• Once you have connected the instrument to the circuit, tighten
the terminals.
• Never touch the terminals of plug holes when operating the
instrument.
• Never open the case or cover when operating the instrument.
• Never change the plug at the terminal when operating the
instruments.
• Be sure not to exceed the rated current and the rated voltage.
Summary of Contents for 2011 33
Page 13: ...Printed in China ...