![Yamaha EOS B900 Owner'S Manual Download Page 275](http://html2.mh-extra.com/html/yamaha/eos-b900/eos-b900_owners-manual_3427708275.webp)
1 エフェクトタイプとエフェクトパラメーターについて
・本機に搭載されている
3
機のエフェクト
(
リバーブ、
コーラス、バリエーション
)
は、エフェクトタイプ
を変更することで、音源からのオーディオ信号に
対してさまざまなエフェクトをかけることができ
ます。
・エフェクトタイプには、
5
〜
16
種類のエフェクト
パラメーターが用意されており、この設定を変更
することで効果のかかり具合を細かく調節するこ
とができます。
・エフェクトパラメーターの内、主要なものについ
ては本体操作で設定を行います。重要度の低いパ
ラメーターは、
MIDI
のシステムエクスクルーシブ
メッセージで設定することができます。
・
MIDI
のシステムエクスクルーシブメッセージを使
ったパラメーターの設定については、次で説明し
ます。
2 M ID I を使ったエフェクトパラメーターの設定方法
・本機の音源部分は、パラメーターチェンジと呼ば
れるシステムエクスクルーシブメッセージを使う
ことで、ほとんどのバラメーターを自由にコント
ロールできる仕組みになっています。
・次に示すのは、エフェクト部をコントロールする
ためのパラメーターチェンジのフォーマットで
す。このフォーマットの下線部①から③の部分に
数値を割り当てた
MIDI
情報を、ソングエディット
でインサートすることによりエフェクトをコント
ロールすることができます。
・このフォーマットは、すべて
16
進数で書かれてい
ます。システムエクスクルーシブメッセージをシ
ーケンサーの中に挿入するには、このような
16
進
数を使います。
・次に、下線部①から③について説明します。
①デバイスナンバー
(0
〜
F)
デバイスナンバーとは、システムエクスクルーシ
ブメッセージのチャンネルのようなものです。本
機では、工場出荷時の状態でデバイスナンバー
=all(
全てのデバイスナンバーを受信する状態
)
にな
っているため、デバイスナンバーを変更していな
ければ、ここは任意の値でかまいません。
・デバイスナンバーの設定については、
「第
6
章 ユ
ーティリティモード」をご覧ください。
(
→
P.240)
②スタートアドレス
(00
〜
75)
スタートアドレスでは、コントロールするパラメ
ーターを指定します。パラメーターごとのスター
トアドレスの値は、リストブック「
MIDI
データフ
ォーマット」の「付表
1-4
」をご覧ください。
(
→
P.38)
この表の、各パラメーターの左端に書かれている
数値がスタートアドレスに当たります。通常スタ
ートアドレスは
3
バイトからなりますが、ソング
モ ー ド の エ フ ェ ク ト の 設 定 で は 上 位
2
バ イ ト が
「
02
」「
01
」に固定されているので、ここでは下位
1バイトだけを調べます。また、ボイスモードで
は同様に上位
2
バイトが「
10
」「
00
」に固定されて
います。
③データ
(00
〜
7F)
設定できる値の範囲や意味は、指定するパラメー
ターによって異なります。
エフェクトタイプについてはリストブックのエフ
ェクトプログラムリスト
(
→
P.15)
を、エフェクトパ
ラメーターについてはリストブックのエフェクト
パラメーターリスト
(
→
P.16)
を参照してください。
3 リバーブエフェクト
・リバーブエフェクトは、リバーブ専用のエフェク
トで、音に残響を付け加えます。
・エフェクトタイプは、ボイスモードではリバーブ
ホール
1
に固定されており、センドレベルのみ設
定できます。パターンモード、フレーズモードで
はソングモードで設定しているエフェクトタイプ
になります。
・ソングモードでは、
11
種類のエフェクトタイプか
ら任意のものを選び、パラメーターの設定を変更
してリバーブのかかり方を調節することができま
す。
・エフェクトパラメーターリストで、
No.1
〜
5
は本
体で設定することができます。それ以外のパラメ
ーターについては、
MIDI
のシステムエクスクルー
シブメッセージでコントロールしてください。
・コントローラーでコントロールできるパラメータ
ーはありません。
リバーブ
・ 音が発生するときは、直接音だけが耳に達す
るわけではなく、壁や天井に反射した間接音
もまじって到達しています。実際には、鳴っ
ている空間の大きさや、壁、天井の材質など
によってさまざまな間接音を生じます。この
間接音を人工的に作り出すのがリバーブエフ
ェクトです。
4.
エフェクトタイプとエフェクトパラメーター
第
8
章 本機を使いこなすために
274
4 エフェクトタイプとエフェクトパラメーター
F0 43 1n 4C aa aa aa dd
・・・
dd F7
(XG)
① ② ③
F0 43 1n 4B aa aa aa dd
・・・
dd F7
(B900)
① ② ③
第8章(p.261˜p.290) 99.12.1 10:30 AM ページ 274
Summary of Contents for EOS B900
Page 1: ......
Page 2: ...EOS B900 EOS B900 AWM2 QY300 QS300 EOS B900 1 p 01 p 11 99 11 30 10 19 PM 1...
Page 3: ......
Page 4: ......
Page 5: ......
Page 6: ......
Page 7: ......
Page 8: ......
Page 9: ......
Page 10: ......
Page 11: ......
Page 12: ......
Page 18: ...1 3 5 2HD MF2HD 2DD MF2DD P 250 2 3 17 1 3 2 p 12 24 99 11 30 10 20 PM 17...
Page 19: ...MIDI 100 18 2 2P 3P 3P 2P p 12 24 99 11 30 10 20 PM 18...
Page 23: ...s d i e 01 u s 8 AUTOLOAD Q3A P 259 FACTORY d DISK 2 Load Load 22 p 12 24 99 11 30 10 20 PM 22...
Page 26: ...1 1 26 26 31 37 39 42 43 45 48 10 50 p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 25...
Page 38: ...P 246 3 1 37 1 3 MIDI MIDI 4 MIDI OUT p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 37...
Page 39: ...MIDI MIDI 1 1 1 1 TG 1 1 38 p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 38...
Page 43: ...6 e j P 45 1 42 6 p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 42...
Page 46: ...1 2 6 v s p h u d e 1 8 P 43 e j r 1 45 1 8 p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 45...
Page 49: ...M I D I 1 2 L F O T G 3 0 0 B 1 48 9 p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 48...
Page 50: ...1 3 T R C H T R C H 1 49 p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 49...
Page 51: ...1 50 LFO 10 p 25 p 50 99 11 30 10 22 PM 50...
Page 52: ...2 2 1 52 2 55 3 59 4 68 5 89 p 51 p 92 99 11 30 8 55 PM 51...
Page 57: ...2 56 1 Overall 1 8 Send Reverb d i e 080 e P 57 3 R yA e v p 51 p 92 99 11 30 8 55 PM 56...
Page 58: ...e j e y n t d i e e y n 2 57 2 p 51 p 92 99 11 30 8 55 PM 57...
Page 61: ...v e 8 7 8 7 2 60 10 7 Name d i d i 7 Ins 1 8 Del e 2 P 61 p 51 p 92 99 11 30 8 55 PM 60...
Page 79: ......
Page 80: ......
Page 81: ......
Page 83: ......
Page 84: ......
Page 85: ......
Page 86: ......
Page 87: ......
Page 88: ......
Page 89: ......
Page 91: ......
Page 92: ......
Page 93: ......
Page 94: ...3 3 94 100 107 109 111 126 130 132 150 10 160 3 p 93 p 180 99 11 30 9 06 PM 93...
Page 111: ...e e 3 Mark e e e 3 3 Mark 1 Clear e 4 3 110 3 p 93 p 180 99 11 30 9 06 PM 110...
Page 138: ...00 Undo Redo P 162 MIDI OUT MIDI MIDI 8 3 137 3 3 p 93 p 180 99 11 30 9 06 PM 137...
Page 150: ...8 3 149 3 013 1 016 1 13 1 16 1 3 p 93 p 180 99 11 30 9 06 PM 149...
Page 158: ...e f d i e 11 1 Delete 1 Delete 9 3 157 3 3 p 93 p 180 99 11 30 9 06 PM 157...
Page 163: ...10 3 162 1 2 0 0 3 p 93 p 180 99 11 30 9 06 PM 162...
Page 179: ...10 3 178 1 10 1 10 1 2 1 1 10 0101 1101 0101 1101 0101 1101 3 p 93 p 180 99 11 30 9 07 PM 178...
Page 181: ...3 180 Memo 3 p 93 p 180 99 11 30 9 07 PM 180...
Page 182: ...4 4 182 187 190 192 195 201 202 4 p 181 p 208 99 12 1 10 05 AM 181...
Page 190: ...4 P 102 2 4 189 4 4 p 181 p 208 99 12 1 10 05 AM 189...
Page 202: ...6 4 4 201 1 Tr 1 8 Tr 8 1 8 5 TrMut 1 Tr 1 8 Tr 8 1 e p 5 4 p 181 p 208 99 12 1 10 05 AM 201...
Page 205: ...7 4 204 1 2 All All All 1 2 4 p 181 p 208 99 12 1 10 05 AM 204...
Page 210: ...5 5 210 215 220 223 5 p 209 p 234 99 12 1 10 10 AM 209...
Page 215: ...off on Bas Dr Mel Chd Bas Dr 1 5 214 0101 1101 0101 1101 5 p 209 p 234 99 12 1 10 10 AM 214...
Page 219: ...s s r 6 Real u u 2 s rec P 244 2 5 218 h r 7 6 5 p 209 p 234 99 12 1 10 10 AM 218...
Page 236: ...6 6 237 MIDI 240 MIDI 242 244 246 248 6 p 235 p 248 99 12 1 10 21 AM 235...
Page 248: ...1 P 36 6 247 6 F 2 C4 6 p 235 p 248 99 12 1 10 21 AM 247...
Page 250: ...7 7 253 255 258 259 260 7 p 249 p 260 99 12 1 10 27 AM 249...
Page 262: ...8 8 262 MIDI 265 271 274 MIDI 8 p 261 p 290 99 12 1 10 30 AM 261...
Page 292: ...292 294 296 298 p 291 p 312 99 11 30 10 22 PM 291...
Page 302: ...50 302 306 p 291 p 312 99 11 30 10 22 PM 301...
Page 306: ...1 50 168 240 143 246 255 141 109 305 p 291 p 312 99 11 30 10 22 PM 305...
Page 310: ...309 EOS B900 TEL 053 460 1666 p 291 p 312 99 11 30 10 22 PM 309...
Page 311: ...310 p 291 p 312 99 11 30 10 22 PM 310...
Page 313: ...312 Memo p 291 p 312 99 11 30 10 22 PM 312...
Page 314: ......