VOX Amplification MYSTIC EDGE Owner'S Manual Download Page 8

8

Ja

 

おもな特長 

本製品は回路の中心部にNutubeを用いて設計されており、真空管アンプにみられるような

レスポンスと高調波歪みが得られます。ペダルを使用する用途に応じて、3つの出力モードを

切り換えることができます。
独自のデザインにより、これらのペダルはさまざまな用途に使用できます。9Vの電源電圧を

15Vに昇圧し、すべてのアナログ回路を駆動させています。これによって十分なゲインとヘッ

ドルームが確保され、よりダイナミックなサウンドが得られます。

MYSTIC EDGE

(ミスティック・エッジ)

: VOX AC30のアイコニックな調和のとれた豊かなディス

トーション・サウンドと、特有なチャイム・サウンドを再現しています。

COPPERHEAD DRIVE

(カパーヘッド・ドライブ)

: 英国のパワフルなバルブ・アンプのような歪

みを生み出します。

CUTTING EDGE

(カッティング・エッジ)

: 壮大なアメリカン・ハイゲインのチューブ・アンプのよ

うな歪みを生み出します。

SILK DRIVE

(シルク・ドライブ)

: ブティック・チューブ・アンプを思わせる、滑らかで自然なオー

バードライブを生み出します。

各部の名称と機能

1. IN (INPUT)端子

: ギターのケーブルを接続します。この端子は電源スイッチをかねていま

す。本機を使用しないときはインプット端子からケーブルを抜いてください。

2. OUT (OUTPUT)端子

: ギター・アンプ、エフェクター、ミキサー等を接続します。

3. EFFECTスイッチ

: EFFECTスイッチを押して、エフェクト音(インジケーターが点灯)とバイパ

ス音(インジケーターが消灯)を切り替えます。

4. ディスプレイ

: オシロスコープ機能を搭載し、Nutube回路をとおっ

た歪み特性が波形で表示されます。DISPLAY OFFモードにすると、

ディスプレイに波形が表示されません。

DISPLAY OFFモードの入り方

: 電源オフの状態でMODEスイッチを

STDにします。次にEFFECTスイッチを押しながら電源をオンにしま

す。そしてインジケーター点灯後にEFFECTスイッチを離します。

DISPLAY OFFモードになり、ディスプレイに“DISP OFF”と表示されます。

このDISPLAY OFFモードは、電源がオフになるまで維持されます。

5. MODEスイッチ

: このスイッチで3つの異なる出力モードを選択します。

STD(STANDARD)モード

: 標準的なストンプ・ボックスまたはエフェク

ト・ペダルとして動作します。ギター・アンプのインプットに接続するの

に最適です。

PRE(PREAMP)モード

: プリアンプ信号を出力に送ります。外部キャビ

ネット・シミュレーターやインパルス・レスポンス(IR)と組み合わせるこ

とができます。ギター・アンプのFX LOOP(RETURN)端子や、ギター用パワー・アンプに接続す

るのに最適です。

CAB(CAB-SIM)モード

: 独自に設計されたキャビネット・シミュレーター回路をとおります。

これによってキャビネットをマイキングしたような絶妙なサウンドが得られます。ミキサー、

DAWなどのライン機器に接続するのに最適です。

6. LINK端子

: 市販の3.5mmミニ・フォーン・ケーブルを使用し、LINK端子を装備したVOXエ

フェクト・ペダルと接続するための端子です。複数台接続した場合、1つのエフェクターをオ

ンにすると他はバイパスになります(リンク機能)。この機能を使うと、マルチチャンネル・アン

プのチャンネルを切り替えるような操作ができます。

  最大接続数は5台です。それ以上は接続しないでください。複数台接続するときは市販

の分岐ケーブルを使用してください(ステレオ・ヘッドホン分岐タイプも使用可)。ただ

し、分岐ケーブルに、ステレオをL、Rに分けるものは使用できません。

  接続には抵抗入りのケーブルを使用しないでください。誤作動する場合があります。

7. DC9V端子

: 別売のコルグKA181 ACアダプターを接続します。本機は消費電流が大きい

ので、ACアダプターでの使用をお勧めします。

8. VOLUMEノブ

: 出力する音量を調節します。

9. GAINノブ

: 歪み量を調節します。

10. BASSノブ

: 低音域の音色を調節します。

11. TREBLEノブ

: 高音域の音色を調節します。

A.

5 6

3

2

1

10

A

7

8

9

11

4

インジケーター

MYSTIC EDGE

COPPERHEAD DRIVE

SILK DRIVE

CUTTING EDGE

MYSTIC EDGE

BRIGHTスイッチ

: 歪み特性に高周波と倍音を追加します。

TONE CUTノブ

: 高域のカット量を調節します。TREBLEノブとの相互作用により高域を微調整

できます。

COPPERHEAD DRIVE

/

SILK DRIVE

BRIGHTスイッチ

: 歪み特性に高周波と高調波を追加します。

MIDDLEノブ

: 中音域の音色を調節します。

CUTTING EDGE

TIGHTノブ

: ローエンドを調節します。ファットなリズム演奏ではローエンドを抑えたり、パワ

フルなリフではローエンドを強調できます。

MIDDLEノブ

: 中音域の音色を調節します。

電池を入れる

1.  

本体裏側にある電池カバーを開けます。

2.  

電池の極性に注意して電池を入れます。

3.  

電池カバーを元のように閉めます。

電池の残量が少なくなると、ディスプレイに“LOW BATT”と表示されま

す。早めに新しい電池と交換してください。残量が完全に無くなると、ディ

スプレイが消灯し、音が出なくなります。

  電池を入れるときは、電源をオフにした状態で行ってください。
  使えなくなった電池は、すぐに本機から取り出してください。そのま

まにしておくと、故障の原因(電池の液漏れなど)となります。また、

長期間使用しない場合も、電池を外しておいてください。

  付属の電池は動作確認用です。このため、電池寿命が短い場合があります。

セットアップ

  接続する機器の電源をオフにしてください。

1.  

VOLUMEノブを最小レベルに設定します。

2.  

INPUT端子に、ギター等に接続したケーブルを接続します。

3.  

OUTPUT端子に、エフェクト・ペダルやギター・アンプ等に接続したケーブルを接続します。

4.  

外部接続機器の電源をオンにします。

5.  

EFFECTスイッチを押し、VOLUMEノブでOUTPUT端子から出力される音量を調節します。

6.  

各ノブやスイッチで音色を調節します。

ACアダプターを使用するとき

ACアダプターで電源を供給するときは、別売のコルグKA181 ACアダプターをDC9V端子に

接続してください。

  他のACアダプターを使用すると、故障の原因となる可能性があります。

おもな仕様

入カインピーダンス

: 1MΩ

出カインピーダンス

: 1kΩ

接続端子

: INPUT端子(6.3mmモノラル・フォーン・ジャック)、OUTPUT端子(6.3mmモノラル・

フォーン・ジャック)、DC9V端子、LINK端子(3.5mm TSミニ・フォーン・ジャック)

電源

: 9V形アルカリ乾電池(6LF22/6LR61)、またはACアダプターKA181(別売)

電池寿命

: 約2時間(9V形アルカリ乾電池、連続使用時。使用状況により変化します)

消費電流

: 95mA(DC9V)

外形寸法(W x D x H)

: 72mm × 120mm × 55mm(突起物含む)

質量

: 350g(電池含む)

付属品

: 取扱説明書、動作確認用9V形アルカリ乾電池 ×1

アクセサリー(別売)

: ACアダプターKA181(9V、

※ 仕様および外観は、改良のため予告なく変更する場合があります。

INPUT

DC 9V

OUTPUT

LINK

LINK

エフェクト・ペダル、

ギター・アンプ、

ミキサーなど

ギターまたはベースなど

コルグ KA181 ACアダプター(別売)

リンク機能対応の

VOX エフェクト・ペダル

3.5mmミニ・フォーン・ケーブル (市販) 、

 3.5mmミニ・フォーン分岐ケーブル(市販) など

コンセントへ

Summary of Contents for MYSTIC EDGE

Page 1: ...ein VOX MYSTIC EDGE COPPERHEAD DRIVE CUTTING EDGE SILK DRIVE Effektpedal entschieden haben Lesen Sie diese Bedienungsanleitung sorgf ltig durch um eine einwandfreie Funktion Ihres neuen Ger ts zu gew...

Page 2: ...sts the output volume 9 GAIN knob Adjusts the amount of distortion 10 BASS knob Adjusts the tonal character of the low frequency region 11 TREBLE knob Adjusts the tonal character of the high frequency...

Page 3: ...ease the separation between the equipment and receiver Connect the equipment into an outlet on a circuit different from that to which the receiver is connected Consult the dealer or an experienced rad...

Page 4: ...tonne auf Ihrem Produkt der dazugeh rigen Bedienungsanleitung der Batterie oder dem Batteriefach sehen m ssen Sie das Produkt in der vorgeschriebenen Art und Weise entsorgen Dies bedeutet dass dieses...

Page 5: ...ou plus cette prise Vu que la p dale a une consommation de cou rant lev e nous vous conseillons de l alimenter avec un adaptateur secteur 8 Commande VOLUME R gle le volume de sortie 9 Commande GAIN R...

Page 6: ...Zur Regelung der Ausgabelautst rke 9 GAIN Regler Zur Regelung des Grades der Verzerrung 10 BASS Regler Zur Regelung der Klangcharakteristik des Tieffrequenzbereichs 11 TREBLE Regler Zur Regelung der...

Page 7: ...os El voltaje de alimentaci n de 9V se incrementa a 15V y esto se utiliza para accionar todo el circuito anal gico As se garantiza una amplia ganancia y un mayor margen din mico en el sonido MYSTIC ED...

Page 8: ...9V KA181 AC AC 8 VOLUME 9 GAIN 10 BASS 11 TREBLE A 5 6 3 2 1 10 A 7 8 9 11 4 MYSTIC EDGE COPPERHEAD DRIVE SILK DRIVE CUTTING EDGE MYSTIC EDGE BRIGHT TONE CUT TREBLE COPPERHEAD DRIVE SILK DRIVE BRIGHT...

Reviews: