
INSTALLATION(設置設定)画面
27
第
4
章 S
RX
C
o
n
tro
lle
r
で
行
う調
整と設
定
INSTALLATION(設置
設定)画面
画面の調整やプロジェクターの設置状態の選択、ランプ出
力の調整などを行います。
LENS CONTROL(レンズコント
ロール)
スクリーンに投影した画像の調整を行います。
Zoom(ズーム)+ / −:
画像の大きさを調整します。
をクリックすると画像が大きくなり、
をクリッ
クすると画像が小さくなります。
Focus(フォーカス)+ / −:
フォーカスを合わせます。
をクリックすると遠い側にフォーカスが合い、
をクリックすると近い側にフォーカスが合うよう
になります。
ELECTRIC V SHIFT FUNCTION
(垂直シフト機能)
投影画面の上下位置を電気的に調整します。設定値が大き
くなると画面が上方向に、設定値が小さくなると画面が下
方向に移動します。[RESET] ボタンで、工場出荷時の値に
リセットできます。
•
この項目は以下の場合に有効です。
−全画面モードのとき
−4 画面モードで、[PROGRESSIVE DISPLAY MODE]
を [On] に設定したとき
•
この機能を 4 画面モードでご使用になる場合は、投影する
信号すべてにゲンロックをかけ、各信号の位相差が 5
μsec 以内になるように同期を合わせてください。同期
が取れていないと画像が正しく表示されません。
IMAGE FLIP(映像反転)
プロジェクターの設置状態に合わせ、映像を反転させます。
Off:
通常投影の場合
H:
映像を水平方向に反転します。
V:
映像を垂直方向に反転します。
HV:
映像を水平、垂直ともに反転します。
PROGRESSIVE DISPLAY MODE
(プログレッシブディスプレイモード)
通常は、[Off] ラジオボタンをクリックします。
4 枚のインプットボードから分割して入力した、2048
(1920)× 1080 画素の信号を 4096(3840)× 2160 画素の
4K 画像として、または 1400 × 1050 画素(SXGA+)の信
号を 2800 × 2100 画素として、1 つの画面で表示する場合
は、[On] ラジオボタンをクリックします。
SQUEEZE(スクイーズ)
表示画枠(アスペクト比)を変更できます。
[On] ラジオボタンをクリックすると、720p、1920 × 1080、
2048 × 1080 の映像信号のアスペクト比を 16:9 から 2.39:1
に拡大して表示します。
[Off] ラジオボタンをクリックすると、入力信号のままのア
スペクト比で表示します。
この機能は全画面モード時のみ有効です。
ご注意
ご注意
Off
H
V
HV
Summary of Contents for SRX-T420
Page 39: ......