![Sony DEP-100 Operation Manual Download Page 5](http://html.mh-extra.com/html/sony/dep-100/dep-100_operation-manual_400233005.webp)
3 (J)
通風孔をふさがない
通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。
•
逆さまや横倒しにしない。
•
風通しの悪い、狭いところに押し込まない。
•
毛足の長いじゅうたんや布団の上に置かない。
•
布をかけない。
安定した場所に設置する
ぐらついた台の上や傾いたところなどに設置すると、製品が落下してけがの原因
となることがあります。
安全アースを接続する
安全アースを接続しないと、感電の原因となることがあります。次の方法でアース
を接続してください。
•
電源コンセントが
3
極の場合
別売りの電源コードセット
(1-575-181-11)を使用することで安全アースが接続さ
れます。
•
電源コンセントが
2
極の場合
別売りの3 極→ 2 極変換プラグ(1-
750-686-11)を使用し、変換プラグ
から出ている緑色のアース線を建
物に備えられているアース端子に
接続してください。
安全アースを取り付けることができない場合は、
ソニーのサービス担当者または営
業担当者にご相談ください。
ファンが止まったままの状態で使用しない
ファンが止まると、前面パネルのインジケーターが赤く点滅します。
そのまま使用し
続けると、火災や感電の原因となることがあります。
ソニーのサービス担当者にご
連絡ください。
2
台以上積み上げない
ラックを使用せずに 2 台以上積み上げると、機器が落下してけがの原因となるこ
とがあります。
移動させるときはコードを抜く
接続したまま移動させると、電源コードや接続コードが足などに引っかかり、けが
の原因となることがあります。
下記の注意を守らないと、
けが
をしたり周辺の物品に
損害
を与えることがあります。
注意
禁止
禁止
変換プラグ
アース線
禁止
アース線を
接続せよ
強制
強制
Summary of Contents for DEP-100
Page 24: ...10 E ...