![Seiko AUTO CALENDAR J Instructions Manual Download Page 6](http://html1.mh-extra.com/html/seiko/auto-calendar-j/auto-calendar-j_instructions-manual_1235470006.webp)
アフターサービスについて
○
この時計の修理用部品の保有期間は通常7年間を基準としています。
○
修理の際、一部代替部品を使用させていただくことがありますのでご了承ください。
修理用部品について
○
電池交換はお買い上げ店・弊社お客様相談窓口にご依頼ください。
(交換の際に電池の回収をおこなっております。)
その際防水性能を維持するためパッキン交換をご依頼ください。
○
電池交換は保証期間内でも有料となります。
○
10気圧防水以上の時計は、防水検査をご依頼ください。
防水検査は日数を要しますので期間をご確認ください。
○
電池交換してもすぐ止る場合はオーバーホールが必要です。
電池交 換について
18
19
分解掃除による点検調整(オーバーホール)について
○
修理やオーバーホールの際は、お買い上げ店・弊社お客様相談窓口にご相談ください。
○
保証期間内の場合は必ず保証書を添えてください。
○
保証内容は保証書に記載したとおりです。 よくお読みいただき大切に保管してください。
保証と修理について
時計は精密機械です。部品の油切れや磨耗により止まり遅れが生じることがあります。そ
の際にはオーバーホールをご依頼ください。オーバーホールの際にはパッキンやばね棒の
交換もご依頼ください。
保証について
取扱説明書にそった正常な使用により、お買い上げ後1年以内に
不具合が生じた場合には、下記の保証規定によって無料で修理・調整いたします。
保証の対象部分
保証の適用除外
(保証期間内あるいは保証対象部分であっても、次のような場合には有料になります)
○
時計本体(ムーブメント・ケース)及び金属バンドです。
○
電池交換及び皮革・ウレタン・布等のバンドの交換
○
事故または不適切な取扱いによって生じた故障および損傷
○
ご使用中に生じるキズ・汚れ等
○
火災・水害・地震等の天災地変による故障及び損傷
○
保証書記載項目の全てが記入された保証書のみが有効です。
故意に字句を書き換えた場合は規定の無償修理は受けられません。
20
保証は、保証書に明示した期間・条件のもとにおいて、無料修理をお約束するものです。
これによりお客様の法律上の権利を制限するものではありません。
保証書は日本国内のみ有効です。
保証を受ける手続き
その他
○
保証対象の不具合が生じた場合は、時計と別紙保証書をご持参の上、
お買い上げ店にご依頼ください。
○
お買い上げ店の保証が受けられない場合には、
「セイコーウオッチ株式会社
お客様相談窓口」に保証書を添えてご依頼ください。
○
修理のとき、
ムーブメントを交換させていただいたり、
ケース・文字板・針・ガラス・
バンドなどに、一部代替部品を使用させていただくこともありますので、
ご了承ください。
ご使用部品の保有期間は本取扱説明書
(P.18)
をご参照ください。
○
金属バンド等の調整は、お買い上げ店または弊社お客様相談窓口に
ご依頼ください。上記以外の販売店での調整は有料になります。
21
Summary of Contents for AUTO CALENDAR J
Page 2: ...2 5 35 3 5 6 8 10 12 18 20 22 24 28 30 32 38 39 40 4 5 2031 12 31 2032 P 16 2100 2 28 2 29...
Page 3: ...6 8 9...
Page 4: ...10 24 11 00 1 00 11 30 30 11 tel117 12 2 4 5 12 6 13 2 12 1 12 12 3 1 1 1...
Page 6: ...7 10 18 19 1 20 P 18 21...
Page 8: ...BAR 26 27 10cm 5cm JIS 1 1cm JIS 2 28 29...
Page 9: ...30 31 10 A B C 32 A 2 3 4 33...
Page 10: ...1 B 34 35 2 36 37 C...