
15
2
コームをヘアートリミングヘッドから引
き抜いて取り外します。
※コームを取り外す時、強い力を加えないでく
ださい。コームの先端ではなく根元部分を持
ち、ゆっくり引き上げてください。
7
頭の輪郭に沿って楽に動かせるよう
に、回転ヘッドの向きを調整します。
3
耳のまわりのラインを整える前に、髪が
耳にかぶさるようにくしでとかします。
4
ヘアーカッターの電源スイッチを
ON
にします。
5
耳のまわりのライ
ンを整えるときは
刃の一端だけが毛
先に触れるように
し、毛先だけをカッ
トします。髪の際が
耳に近くなるよう
にします。
6
えり足やもみあげの形を整えるとき
は、ヘアーカッターの向きを変え下向
きに動かします。ヘアーカッターをすべ
らすようにゆっくりと滑らかに、髪の生
え際に沿って動かします。
コームを取り外してカットする
コームを取り外すと、とても短く(頭皮から
0.5mm
)カットすることができます。首筋や耳まわ
りを整える際にお使いいただけます。
注意
●
コームを装着せずにカットするときは、刃が触れた部分の髪がとても短く
(頭皮から
0.5mm
)カットされますのでご注意ください。
●
回転ヘッドは、左右
90
°
以上回転させないでください。故障の原因となります。
1
ヘアーカッターの電源スイッチが
OFF
になっていることを確かめてください。
QC5570JP_A6_CS3.indd 15
12.12.14 4:22:05 PM