Panasonic WV-Q123A Operating Instructions Download Page 2

パイプ取付金具

取扱説明書

品番 

 

WV-Q123A
WV-QAT500-W

このたびは、弊社製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。

取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。

ご使用前に「安全上のご注意」を必ずお読みください。

この取扱説明書は大切に保存してください。
 製品の改良などにより、ご使用上影響のない範囲で、記載されている外観などが実際の
製品と異なる場合があります。

工事説明付き

本金具は、現地調達の取付金具にカメラを取り付けるための金具です。

対応機種の最新情報については、弊社のサポートウェブサイト

(https://sol.panasonic.biz/security/support/info.html <管理番号:C0501、C0112 >)

を参照してください。

商品概要

取扱説明書に記載されていない方法や、指定の部品を使用しない方法で施工された
ことにより事故や損害が生じたときには、当社では責任を負えません。また、その
施工が原因で故障が生じた場合は、製品保証の対象外となります。

「日本エリア」でお使いの場合に限ります。日本以外でお使いの場合のサービスは

いたしかねます。

〒812-8531  福岡県福岡市博多区美野島四丁目1番62号

パナソニック システムお客様ご相談センター

受付:9時〜17時30分
(土・日・祝祭日は受付のみ)

əɒɅɓɋȷㄊノヱンヰ
ɃɻȿɻȸɅɲɭʀȿɯɻɂጋ೙Ή᰷

■お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。

■ 誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、説明しています。

「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。

警告

警告

■工事は販売店に依頼する

  (工事には技術と経験が必要です。火災、感電、けが、器物損壊の原因となります。)
  ⇒必ず販売店に依頼してください。

■専用のカメラや金具以外は取り付けない

  (落下によるけがや事故の原因となります。)

本金具をご使用の際は、取り付けるカメラの取扱説明書に記載された「安全上のご注意」とあわ
せてお読みください。

付属品をご確認ください

取扱説明書(本書) ......................................................................................................................... 1冊

カメラ取付ねじ

(六角穴付きねじ

(M6)) ................................................................ 5本(1本は予備)

(取り付けイメージ)

人への危害、財産の損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。

 

安全上のご注意

必ずお守りください

使用温度範囲 

− 50 ℃ 〜 + 60 ℃

寸法 

 

φ58 mm x 85 mm(H)

質量 

 

約 200 g

仕上げ   

 アルミダイカスト 

 

ファインシルバー(WV-Q123A)

i-PRO ホワイト(WV-QAT500-W)

仕様

【3】取付金具(現地調達)を設置面に取り付る。

①取付金具と本金具にケーブルを通します。

 

取付金具を、取付場所に適したナットやアンカー
ボルトなど(現地調達)で、設置面に取り付け
ます。

取付金具

(現地調達)

重要

 取り付け手順の詳細については、取付金具の

取扱説明書をお読みください。

 設置面の取付金具固定用ねじ穴およびケー

ブル引出し口を防水処理してから、取付金具
を設置面に固定してください。

 取付金具、本金具、

カメラなどの総質量に対し

て十分な最低引抜強度を確保してください。

ケーブル
引出し口

取付金具固定用
ねじ穴

【4】パイプ取付金具にカメラを取り付る。

カメラに各ケーブルを接続し、本金具に、

カメラ取付ねじ

(付属品)

またはカメラに付属の六角穴付

きねじでカメラを取り付けます。カメラ取付ねじの推奨締め付けトルクについてなど、詳細はカメ
ラの取扱説明書を参照ください。

禁止

設置する

カメラを取り付けるための取付金具(現地調達)
を用意します。

φ

58 mm

R 1-1/2 11 山
長さ:30 mm 以上

(管用テーパねじ)

RP 1-1/2 11 山
深さ:30 mm 以下

(管用平行めねじ)

85 mm

重要

 落下防止ワイヤーを取り付け可能な取付金

具を用意してください。

【1】準備する。

【2】取付金具(現地調達)にパイプ取付金具を取り付る。

本金具

取付金具(現地調達)

①取付金具にパイプ取付金具を取り付けます。

 

金具と取付金具の接合部をシリコンなどの防

水材(現地調達)で防水処理します。

本金具

取付金具

(現地調達)

防水材

(現地調達)

カメラを天井に取り付ける場合を例に説明します。

落下防止ワイヤー

設置面

■ 

 

設置工事は電気設備技術基準に従って実施してください。

■ 

 

傷害防止のため、本金具は、設置の説明に従って取付金具(現地調達)にしっかりと取り付
ける必要があります。

■ 

 

カメラの取付方法について

本金具は吊り下げ専用です。据え置きや傾けた状態で使用すると、正常に動作しなかったり、
寿命が短くなる場合があります。

■ 

 

本金具を使用しなくなった場合は放置せず、必ず撤去してください。

本金具の設置・接続を始める前に必要な周辺機器やケーブルを確認し、準備してください。接続す
る前に、カメラ、PC など接続する機器の電源を切ってください。

設置上のお願い

注意:

 取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全

にお使いください。

注記:

 本金具は子供がいる可能性のある場所での

使用には適していません。

 一般の人が容易に触れることができる場所へ

の設置はしないでください。

 設置に必要なねじや金具などの情報について

は本書の該当部分を参照してください。

してはいけない内容です。

実行しなければならない内容です。

Reviews: