![Mackie THX HR624 MK2 User Manual Download Page 8](http://html1.mh-extra.com/html/mackie/thx-hr624-mk2/thx-hr624-mk2_user-manual_3326196008.webp)
HR64 MK
HR6
24 MK2
リアパネルの詳細
2. INPUT SENSITIVITY
INPUT
SENSITIVITY
–
10dB
NORMAL
OFF
ACOUSTIC
SPACE
LOW
FREQ FILTER
POWER
MODE
0
(NORMAL)
AUTO
ON
–
2dB
+
2dB STANDBY
ON
HIGH
FREQ FILTER
HALF
WHOLE (NORMAL)
QUARTER
80Hz
LOW CUT
49Hz
(NORMAL)
B
A
C
THX = NORMAL
HR624 MK2
は、入力コネクタにおいてラインレベルの
信号を受信すると想定しています。
•
リファレンスのセンシティビティー(感度)は、
INPUT
SENSITIVITY
つまみが
NORMAL
の位置(フルオープン)
にセットされた状態で、
–7. 5 dBu = 100 dB SPL@ 1 m
となっ
ています。
• HR624 MK2
は、
INPUT SENSITIVITY
が
NORMAL
のポジ
ションにある場合、
+4 dBu
のシグナルで動作するように
設計されています。
•
レベルの調整方法については、
4
ページ「クイックスター
ト」の章をご覧ください。
3. ACOUSTIC SPACE
INPUT
SENSITIVITY
–
10dB
NORMAL
OFF
ACOUSTIC
SPACE
LOW
FREQ FILTER
POWER
MODE
0
(NORMAL)
AUTO
ON
–
2dB
+
2dB STANDBY
ON
HIGH
FREQ FILTER
HALF
WHOLE (NORMAL)
QUARTER
80Hz
LOW CUT
49Hz
(NORMAL)
B
A
C
THX = WHOLE (NORMAL)
この
3
段スイッチはモニターの低域レスポンスを調整す
るものです。設置状況による影響を補正することを目的と
しています。リアパネルの概略図は
5
ページに掲載してい
ます。
• HR624 MK2
モニターが壁面に近接して設置されてい
る場合(すなわち
1/2
スペース=
HALF
)
、
ACOUSTIC
SPACE
スイッチは
B
のポジションにセットしてくださ
い。シェルビングフィルターが起動して低域を
2 dB
減
らし、
1/2
スペース設置による影響を補正します。
•
モニターが部屋の隅に設置されている場合
(すなわち
1/4
スペース=
QUARTER
)
、低域の出力は
1/2
スペースの場
合のほぼ
2
倍になります。
ACOUSTIC SPACE
スイッチを
A
のポジションにセットすると、
低域出力が
4 dB
減少し、
1/4
スペース設置による影響を補正します。
• HR624 MK2
が壁面や隅から離され、周囲に何も無い
状態で設置されている場合(全スペース=
WHOLE
)
、
ACOUSTIC SPACE
スイッチは
C
のポジション
(
NORMAL
)
にセットしてください。
モニターするシグナルの接続は後面パネルで行います。
また、ここでは、設置環境に合わせてスピーカーの周波数
特性の調整を行うこともできます。
THX
での使用の場合、リアパネルのス
イッチとコントロールは、この章の各
図に記された
THX
ポジションに設定し
てください。
1. SIGNAL INPUTS
信号入力端子に接続されたコネクタは筐体の後面から水
平方向に出るのではなく、下の方に向かって出る形になり
ます。この「フラッシュマウント」接続方式のおかげで、
必要な場合にはモニターを壁面の直前に設置することが可
能です。
•
利便性のため、
XLR
メス、
TRS
メス(バランス)
、そし
て
RCA
メス(アンバランス)
、以上
3
つのインプットコ
ネクタが用意されています。
•
ジャックには、複数のソースを同時に接続しないでくだ
さい(どれか一つだけに接続してください)
。
•
アンバランス
TS
(チップスリーブ)ケーブルにも
TRS
ジャックで対応できます。ケーブルの端が
TS
プラグ(ギ
ター用ケーブルのプラグの形状)となっていることを確
認してください。
TRS
プラグ(ヘッドフォンコードなど
のプラグの形状)となっている場合には、
リングがスリー
ブに接続され、プラグが完全にジャックに挿入されるこ
とを確認してください。
• XLR
と
TRS
の各入力コネクタは、バランス、アンバラ
ンス両方の信号に対応しています。コネクタは以下のよ
うに配線されています(
AES/IEC
規格に準拠)
:
XLR
TRS
RCA
ホット(+)
ピン
2
チップ
チップ
コールド(−)
ピン
3
リング
—
シールド(グラウンド)
ピン
1
シールド
シールド
•
プリアンプ出力の無いホームレシーバーでも、スピー
カーレベル
/
ラインレベル信号変換アッテネーターを使
えば、
HR624 MK2
をモニターとして使用することが可
能です(詳しい説明は
13
ページをご覧ください)
。