![M-Audio KeyStudio MID0127GM Product Manual Download Page 14](http://html1.mh-extra.com/html/m-audio/keystudio-mid0127gm/keystudio-mid0127gm_product-manual_3111916014.webp)
KeyStudio
ユーザーガイド
14
トラブルシューティング
11
KeyStudio
は
様々
なシステム
条件
と
動作環境
でテストされていますが
、
それでも
予測
を
超
えるような
悪条件
に
遭遇
し
誤作動
を
起
こすことがあります
。
このセ
クションでは
、
起
こり
得
る
全
ての
事態
に
対応
することはできませんが
、
よくあるご
質問
とその
回答
をまとめてあります
。
このセクションで
答
えが
見
つからない
場合
は
、
M-Audio
のウエブサイトからサポート
>
カスタマーサポートのサポートフォームに
質問事項
をご
記入
になり
送信
して
下
さい
。
質問
1
:
KeyStudio
がコンピュータにインストールしてから
正常
に
動作
していたのですが
突然動
かなくなりました
。
回答
:
KeyStudio
の
電源
をオフにしてそのまま
10
秒間待
ちます
。
コンピュータを
再起動
し
KeyStudio
に
電源
を
入
れて
正常
に
動作
することを
確認
して
下
さい
。
質問
2
:
KeyStudio
にサスティーン
・
ペダルを
接続
しましたが
動作
が
逆
になっています
。
回答
:
サスティーン
・
ペダルの
極性
は
、
キーボードの
電源
が
入
った
段階
で
検知
されます
。
電源
ON
時
にサスティーンペダルは
OFF
の
状態
であるとみな
されます
。
サスティーンペダルを
押
さえていない
状態
を
OFF
に
設定
したい
場合
は
、
サスティーン
・
ペダルが
押
さえられていないことを
確認
してから
電
源
を
入
れて
下
さい
。
またサスティーン
・
ペダルの
極性
スイッチの
有無
を
確認
します
。
サスティーン
・
ペダルの
極性
はこのスイッチで
変更
することも
可
能
です
。
サスティーン
・
ペダルを
抑
えた
状態
を
OFF
に
設定
したい
場合
は
、
ペダルを
押
さえたまま
KeyStudio
の
電源
をオンにします
。
質問
3
:
KeyStudio
が
音楽
ソフトウエアのサウンドをトリガーできせん
。
回答
:
Options
(
オプション
)
> MIDI Hardware
(
MIDI
ハードウエア
)
を
選択
して
Input Port
(
入力
ポート
)
に
「
USB Audio Device
」
または
「
KeyStudio In
」
が
選択
されていること
確認
します
。
演奏
する
MIDI
トラックが
選択
されていることも
確認
します
。
質問
4
:
ソフトウエアの
MIDI
機器
ダイアログ
・
ボックスに
KeyStudio
が
表示
されません
。
回答
:
KeyStudio
は
、
USB
端子
から
電源
を
供給
されている
必要
があります
。
コンピュータで
別
の
USB
端子
またはコンピュータに
接続
された
別
の
USB
ハブに
KeyStudio
を
接続
してみます
。
質問
5
:
シンセサイザーでサウンドを
呼
び
出
す
時
、
常
に
KeyStudio
から
送信
したプログラム
・
チェンジ
番号
ではなくその
隣
のサウンドがロードされます
。
例
えば
40
番
(
バイオリン
)
のプログラム
・
チェンジを
送信
したのに
、
ソフトウエアには
41
(
ビオラ
)
がロードされます
。
回答
:
GM
モジュールの
中
には
、
サウンド
・
パッチに
0
から
127
の
番号
ではなく
1
から
128
の
番号
が
付
いているものがあります
。
どちらの
番号
も
一般的
なものです
。
その
結果
、
使用
する
音源
モジュールによってはプログラム
・
チェンジの
番号
を
1
つ
分増減
させることで
正
しいサウンド
・
パッチを
呼
び
出
すことができます
。
Summary of Contents for KeyStudio MID0127GM
Page 1: ...KeyStudio...