![Fuji Electric OPC-VG1-CCL Instruction Manual Download Page 2](http://html1.mh-extra.com/html/fuji-electric/opc-vg1-ccl/opc-vg1-ccl_instruction-manual_2341942002.webp)
- 2 -
まえがき
CC-Link インタフェースカード「OPC-VG1-CCL」をお買上げいただきましてありがとうございます。
このインタフェースカードを FRENIC-VG に取り付けることで,CC-Link マスタと接続し,FRENIC-VG をスレーブとし
てコントロールすることができます。
このインタフェースカードは,FRENIC-VG のオプション接続ポートのうち,A-port または B-port に搭載可能です。
本オプションカードの特徴を以下に示します。
- CC-Link バージョン : CC-Link Ver1.10 および Ver2.00 に準拠
- 対応プロファイル : インバータ(1局占有)
- FRENIC-VG の各種状態をモニタ可能(運転状態,周波数,出力トルク,出力電流,出力電圧 など)
- FRENIC-VG の機能コードを読み書き可能
ロゴマーク
本製品は,CC-Link Ver2.00 に対応したリモートデバイス局機器です。本製品では,CC-Link Ver2.00 の以下の機能
をサポートしています。
・拡張サイクリック伝送
・局間ケーブル長緩和
この取扱説明書には,このインタフェースカードに関連する機能コードの説明やトラブルシューティング,インバ
ータに関する取扱い方の記載はありませんので,ご使用の前には,この説明書と共にインバータ取扱説明書および
FRENIC-VG ユーザーズマニュアルをお読みになって取扱い方を理解し,正しくご使用ください。間違った取扱いは,
正常な運転を妨げ,寿命の低下や故障の原因になります。
取扱説明書はご使用後も大切に保管してください。
関連資料
OPC-VG1-CCL に関連する資料を以下に示します。目的に応じてご利用ください。
・ FRENIC-VG ユーザーズマニュアル
・ FRENIC-VG 取扱説明書
資料は随時改訂していますので,ご使用の際には最新版の資料を入手してください。
- この取扱説明書を読み,理解したうえで,本インタフェースカードの取付け,接続(配線)
,運転,保守点検を
行ってください。
- 間違った取扱いは,正常な運転を妨げたり,寿命の低下や故障の原因になります。
- この取扱説明書は,実際に使用される最終需要家に確実にお届けください。最終需要家はこの取扱説明書を,
本インタフェースカードが廃棄されるまで大切に保管してください。
■ 安全上のご注意
取付け,配線(接続)
,運転,保守点検の前に必ずこの取扱説明書を熟読し,製品を正しく使用してください。更に,
機器の知識,安全に関する情報および注意事項のすべてについても十分に習熟してください。
この取扱説明書では,安全注意事項のランクは下記のとおり区別されています。
取扱いを誤った場合に危険な状況が起こる可能性があり,死亡または重傷を負う事故の発生が想定
される場合
取扱いを誤った場合に危険な状況が起こる可能性があり,中程度の傷害や軽傷を受ける事故または
物的損害の発生が想定される場合
なお,注意に記載した事項の範囲内でも状況によっては重大な結果に結びつく可能性があります。
いずれも重要な内容を記載していますので必ず守ってください。