日本語
•
過電圧保護(
OVP
)
ATX
仕様に基づき、
12V
、
5V
および
3.3V
の
DC
出力には過電圧保護(
OVP
)回路が設けられています。
OVP
は、電源メ
ーカーが定めた定格
DC
出力を超える電圧が流れた場合に電源ユニットを遮断します。
•
過電流保護(
OCP
)
3.3V
、
5V
および
12V
の各レールに
OCP
回路が設けられています。
OCP
は、
DC
出力電圧を安全動作の範囲内に制御
することを目的としています。
•
過熱保護(
OTP
)
OTP
は、内部温度が一定のレベルに達したときに
PSU
を遮断します。通常、内部電流過負荷またはファンの故障が
原因で作動します。
•
ショート保護(
SCP
)
ショート状態は、
0.1
オーム未満の出力インピーダンスとして定義されています。
3.3V
、
5V
および
12V
の各レールが他の
レールやアース線とショートした際に電源を遮断する役目は主に
SCP
が担っています。また、電源ユニットや
PC
部品
をショートによる損傷から保護します。
•
過電力保護(
OPP
)
過電力保護は、電源出力が定格出力の
115%
から
135%
の間にある場合に
PSU
を遮断します。
•
突発故障保護
電源ユニットには、炎や過剰な煙、黒焦げになった
PCB
、ヒューズが溶解した
PCB
コンダクター、異音、溶融材料の放
出などのあらゆる突発故障による損害を防ぐために安全に遮断する保護回路が備えられている必要があります。
安全機能と保護回路
CORSAIR RMe
シリーズの完全モジュール式電源は、システムに信頼性の高い
80 PLUS Gold
の効率的な電力を供給し
ます。
CORSAIR RMe
シリーズ
ATX
電源をご購入いただき、ありがとうございます!
目次