![ASC A-OH15 Instruction Manual Download Page 4](http://html1.mh-extra.com/html/asc/a-oh15/a-oh15_instruction-manual_2980682004.webp)
33
44
警 告
安全のために必ずお守りください。
● 本製品(電気・電子機器)は、一般廃棄物として投棄できません。
電気製品の投棄については、お客様がお住まいの地域の規則に
従ってください。
製品の廃棄とリサイクル
● 雨天時はアクリルウィンドウに水滴が付着し画像が見づらくなることがあります。
● また環境によりアクリルウィンドウが汚れますと画質が低下いたしますので定期的
に清掃を行ってください。
● 日本国内においてのみAC100Vタイプのファンヒーター回路が使用できます。
ヒーター動作時には20W消費いたしますので、それに適したケーブルと電源の
施工が必要です。
● 電源回路にはブレーカーやヒューズ、接地などの保護対策をしてください。
保護対策をしないと火災、感電の原因になります。
● AC24V及びDC12Vの電源をご使用になる場合はPSEマーク付のものをご使用
ください。
● AC24V及びDC12Vのタイプヒーターの場合は動作時に25W消費いたしますので
カメラとの合計でそれに適したケーブルと電源ユニットの選定が必要になります。
● 使用環境は屋外一般を想定して保証しているものであり、通常−20℃〜+40℃の
温度範囲となります。
● 屋内のように高温や高湿度に常時さらされる環境での保証はしておりません。
また、各々のカメラの仕様によりその限界温度・湿度仕様が異なりますので事前に
よくカメラメーカー及びハウジングメーカーである弊社と仕様について確認する必
要があります。
入力電源に関する注意
基本使用環境
アクリルウィンドウの清掃
● 製品の内部を分解したり、改造や加工をしないでください。
機器の破損や落下、浸水、火災、感電の原因になります。
● 雨天の日の施工は行わないでください。
感電の危険や、アクリルウィンドウの曇りの原因になります。
● 据付工事は、販売店または専門の工事店が実施してください。
間違った工事は故障や事故の原因になります。
● カメラハウジングは強度が十分にあると認められる壁面及びポールに確実に取り
付けてください。
● M6または1/4 のステンレスボルト4本で確実に固定してください。
雨天時の施工禁止
施 工
取付の強度を確保する
機器の改造の禁止