![Anker A8397 User Manual Download Page 42](http://html1.mh-extra.com/html/anker/a8397/a8397_user-manual_2944139042.webp)
81
80
Windows OS搭載機器をお使いの場合、本製品を経由した外部ディスプレイ接続
時の構成は以下のようになります。
macOS搭載機器をお使いの場合、本製品を経由した外部ディスプレイ接続時の
構成は以下のようになります。
M1チップ搭載のMacBookをお使いの場合、本製品を経由して接続できる外部デ
ィスプレイは1台のみ (ディスプレイBまたはC) です。
ノートPC
ディスプ
レイA
ディスプ
レイD
ディスプ
レイC
ディスプ
レイB
ディス
プレイB
ディス
プレイA
ディス
プレイC
ディス
プレイC
ノートPC
ディスプレイに接続する
本製品は、HDMIポートを2つ (HDMI 1とHDMI 2) およびThunderbolt™ 4ポート (
ダウンストリーム) を1つ搭載しています。 2つのHDMIポートと1つの
Thunderbolt™ 4ポート (ダウンストリーム) を介して、最大3台のディスプレイに
接続できます。
HDMIポートにHDMI出力端子搭載の機器を接続し、最大4K (60Hz) の解像度で映
像や音声を出力します。Thunderbolt™ 4ポート (ダウンストリーム) にディスプ
レイを接続すると、最大8K (30Hz) の解像度で映像や音声を出力します。
以下の表で対応する解像度をご確認ください。 解像度はお使いのディスプレイ
によって異なる場合があります。
項目
Thunderbolt™ 4ポー
ト (ダウンストリー
ム)
HDMI 1
HDMI 2
ディスプ
レイ1台
使用の場
合
Windows OS
:
7680 x 4320@30Hz
macOS
:
5120 × 2880@60Hz
/
/
/
3840x2160@60Hz
/
/
/
3840x2160@60Hz
ディスプ
レイ2台
使用の場
合
3840x2160@60Hz
3840x2160@60Hz
/
3840x2160@60Hz
/
3840x2160@60Hz
/
3840x2160@60Hz
3840x2160@60Hz
ディスプ
レイ3台
使用の場
合
3840x2160@60Hz
Windows OS
:
3840x2160@30Hz
macOS
:
3840x2160@60Hz
Windows OS
:
3840x2160@30Hz
macOS
:
3840x2160@60Hz
Summary of Contents for A8397
Page 53: ......