background image

 

 

TTLプローブポッド 
LINEEYE  option  adapter 
Model  : 

OP−5C

 

取  扱  説  明  書 

 

概要

 

OP−5Cは、TTLインターフェースでの通信ラインをモニター・シミューレーショ

ンするためのプローブポッドユニットです。モニター時の入力レベルは、3Vまたは5V
の電源系回路で利用されるシリアル通信電圧レベルに対応でき、シミュレーション時の出
力はTTLレベル出力であり、外部プルアップすることで出力

High

レベルを5Vまでア

ップ可能です。プリント基板上のLSI間のシリアル通信等をテストクリップで直接接続
して評価するのに最適です。

 

 

商品構成

 

開梱の際は以下の構成品がもれなく揃っているかご確認ください。もし、不足があった

場合には、お買い上げの販売店または当社までご連絡ください。

 

1)プローブポッド本体・・・1個  2)プローブユニット・・・1個  3)プロー
ブケーブル・・・1本  4)取扱説明書(本冊子)

・・・1部

 

 

プローブケーブル       プローブポッド本体       プローブユニット

 

     

       

 

 

 

 

使用方法

 

OP−5Cは、下表の当社通信アナライザーに接続して利用することができます。

 

対応表

 

通信アナライザー  モデル名 

適合 

備考 

LE-200(*) 

△ 

一部機能に制限があります 

LE-2000(*)、LE-3000(*) 

○ 

 

LE-1000(*)、LE-1100 

○ 

クロック信号は利用できません 

LE-2100、LE-3100 

○ 

 

LM-5000+LM-5100RS 

○ 

 

LE-7000 

× 

OP-SB5C を利用して下さい 

 

*

:このマークの通信アナライザーは製造中止機種です

 

 

準備

 

①プローブユニットとプローブポッド本体の接続

 

プローブポッド本体のリード線色印刷表示とプローブユニットの各リード線色が対応

するように接続します。

 

 

②プローブポッド本体とプローブケーブルの接続

 

プローブポッド本体の26ピンコネクタにプローブケーブルのプラスチックカバー付

きコネクタを向きに注意して接続します。

 

 

③プローブケーブルとOPTION(TTL)ポートの接続

 

通信アナライザー本体の電源をOFFにします。通信アナライザー本体のOPTION

(TTL)ポートのコネクタにプローブケーブルの金属カバー付きコネクタを向きに注意
して接続します。

 

 

④通信アナライザー本体の設定

 

通信アナライザー本体側で測定対象の通信規格に合わせて、通信条件の設定すると共に、

以下の設定を必ず行って下さい。アナライザー本体の取扱説明書も合わせてお読み下さい。

 

通信アナライザー  モデル名 

通信アナライザー本体のオプション選択設定 

LE-200 

「CONDITION」メニューの INTERFACE 項を、オプション
選択 OPT に設定 

LE-1000、LE-1100、 
LE-2100、LE-3100 

「CONDITION」メニューの OPTION(TTL) PORT SELECT
項を、オプション選択 OPTION に設定 

LM-5000+LM-5100RS 

「System」メニューの Hardware System 設定画面の Port
項を、オプション選択 Option に設定 

注記

:本アダプタを、通信アナライザーの外部信号入力(EX.IN)および外部トリガー

入出力(TRG.IN、TRG.OUT)信号の入出力用としてのみ利用する時は、上表のオ
プション選択設定は不要です。 

 

⑤プローブポッド本体のディップスイッチの選択

 

測定対象の信号極性や測定モードに合わせて、ディップスイッチを選択します。

 

ディップスイッチ定義 

スイッチ OFF 

スイッチ ON 

No.1:信号極性 (*1) 

レベル High をアイドル状態
(無信号)と規定 

レベル Low をアイドル状態
(無信号)と規定 

No.2:SD 出力 ON/OFF 

SD 出力信号  未接続 

SD 出力信号  接続 

No.3:RS 出力 ON/OFF 

RS 出力信号  未接続 

RS 出力信号  接続 

No.4:SD CLK 出力 ON/OFF 

SD CLK 出力信号  未接続 

SD CLK 出力信号  接続 

(*1)

:外部トリガー入出力(

TRG.IN

TRG.OUT

)の信号極性は変更されません。

 

TRG.IN

信号の論理を切り換える時は、通信アナライザー本体側で外部トリガー

 

条件の設定を変更してください。

 

(*2)

:モニター機能で利用するときは、スイッチ

No.

2〜4は

OFF

にしてください。

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

測定対象への接続

 

測定対象の信号ラインをプローブユニットのテストクリップでつまみます。

 

 

プローブユニットのリード線の色と入出力信号の対応

 

リード色 

信号名 

定義・意味 

黒 

GND 

信号グランド 

茶 

SD 

送信データのモニター入力、オープンコレクタ出力  (*1) 
 

赤 

RD 

受信データの入力 
 

橙 

RS 

制御線RSのモニター入力、オープンコレクタ出力  (*1) 
 

黄 

CS 

制御線CSの入力 
 

緑 

EX.IN 

外部信号の入力 

青 

SD CLK 

送信データの同期クロック入力、オープンコレクタ出力  (*1)、
(*2)、(*3) 

紫 

RD CLK 

受信データの同期クロックの入力  (*2) 

灰 

TRG.IN 

外部トリガー信号の入力 

黒 

GND 

信号グランド 

白 

TRG.OUT 

アナライザー本体のトリガー一致時に Low レベルパルスを約1μ
S出力します 

(*1)

:シミュレーション時に出力端子になります。測定対象の電源に直接接続すると故

障の原因となりますので、絶対接続しないで下さい。

 

(*2)

:調歩同期(

ASYNC

)通信をテストするときは、接続する必要はありません。

 

(*3)

SD CLK

に入力される信号に同期して

SD

信号を入出力する時は、通信アナライ

ザー本体の通信クロック設定を

DTE

ST2

にして下さい。また、

SD

信号に同期した

SD CLK

を本アダプタから出力する時は、通信アナライザー本体

の通信クロック設定を

DTE

ST1

にして下さい。

 

 

仕様

 

項目 

仕様 

入力 High レベル閾値 

最大2.2V 

入力 Low  レベル閾値 

最小0.9V 

入力ヒステリシス電圧 

最小0.3V〜最大1.2V 

入力インピーダンス 

100KΩ(0V≦Vin≦+5V) 

10KΩ(Vin<0V、+5V<Vin) 

入力容量 

10pF以下 

最大入力耐圧 

±25V 

出力 High レベル電圧 

最小2.7V  ディップスイッチ ON 時  (外部プルアップ可能) 

出力 Low  レベル電圧 

最大0.5V      (外部プルアップ抵抗2KΩ以上時) 

出力オープンコレクタ耐圧 

最大25V 

電源 

アナライザー本体より供給 

ポッド本体寸法、重量 

78(W)×92(D)×22(H)、240g 

プローブユニット 

リード線長さ:170mm 
テストクリップ:10個、ワニ口クリップ:1個 

プローブケーブル長さ 

800mm 

 

[入出力回路]

 

+5V

+3V

+5V

 A

74VHC14

1

2

 

 

 

 

 

10K

 

100K

 

 

2

1

3

 4.7K

 

100

 

 

 A

74VHC14

1

2

 

 

 

 

 

10K

 

100K

 

DIP_SW

IN Probe

IN/OUT Probe

内部回路へ

内部回路より

内部回路へ

 

 

 

アフターサービス

 

本製品は返却修理を原則とさせていただきます。故障の際は、お買い上げの販売店また

は当社までご連絡ください。当社製品の使用による一切の損害責任は負いかねます。

 

 

 

 

 

〒601-8468  京都市南区唐橋西平垣町 39-1  丸福ビル5F 

TEL:075-693-0161   FAX:075-693-0163 

〒526-0817  滋賀県長浜市七条町 305-1 

TEL:0749-63-7762   FAX:0749-63-4489 

 

Printed  in  Japan 

M-2005C/OP 

 

26ピン  コネクタ 

ディップスイッチ 

1  2  3  4 

Отзывы: