![Hach ORBISPHERE 6110 Скачать руководство пользователя страница 189](http://html.mh-extra.com/html/hach/orbisphere-6110/orbisphere-6110_user-manual_577089189.webp)
対処
間隔
ディスプレイ保護フィルム交換
6
カ月に
1
回
リム検知器保護交換
6
カ月に
1
回
フローチェンバー
O
リング交換
6
カ月に
1
回
サンプルチューブ(青)交換
6
カ月に
1
回
以下は
Hach Lange
サービス技術者が行います。
対処
間隔
センサーキャリブレーション
年に
2
回
ニードル弁交換
年に
1
回
消泡カートリッジ内のメンブレン交換
年に
1
回
消泡ポンプ保守点検
年に
1
回
穴あけモジュール保守点検
年に
1
回
ウィザード
このオプションを使って、様々な標準保守点検手順を装置に対して実行する際、画面上にガイドを表
示させることができます。
Installation
(インストール)
インストールウィザードは、装置の電源を初めて入れた時に、自動で立ち上がり、装置のインストールを完了さ
せるサポートをします。
装置のインストールが完了したら、
Skip installation wizard on device startup checkbox
(
「デバイス起動時の
インストールウィザードをスキップ」チェックボックス)にチェックを入れ、それ以後は通常のスタートアップ
が行われるようにします。
Maintenance
(保守点検)
装置の保守点検を行う際、保守点検ウィザードを使用するようお勧めします。各オプションで、画面に表示され
る指示に従っていくだけです。
消泡タンク充填
カートリッジ充填の時は
ページの
190
に記載された説明に
従ってください。
装置のパフォーマンスと信頼性を確保するには、
Hach Lange
純正のシリコン消泡剤
(部品番号
33156
)のみを使用するよう強くお勧めします。
EC
センサー保守点検
ガスセンサー内で化学反応が起こるため、酸素センサーを定期的に点検し、元の感度を
回復させる必要があります。測定が通常より明らかに不安定になった場合、センサーの
保守点検が必要です。
EC
センサーの保守点検を行う際には、装置に同梱されている「
A1100 cleaning
procedure for 6110 TPA
」に説明されている指示も参照してください。
Goretex
フィルター交換 このフィルターは毎週交換するようお勧めします。
穴あけチップ交換
6
か月に
1
度、チップを交換するようお勧めします。
注
:
チップを交換する際、インストールキットに入っている取付ツールを使ってください。取り付け
る前に、チップのねじ山に
Loctite
®
243
シーリング材(またはそれに類するもの)を塗ってくださ
い。
消泡ポンプ保守点検
必要であれば、消泡カートリッジを交換するか、または充填してください。
日本語
189
Содержание ORBISPHERE 6110
Страница 371: ......