![Steinberg UR44 Operation Manual Download Page 10](http://html1.mh-extra.com/html/steinberg/ur44/ur44_operation-manual_1370610010.webp)
ソフトウェアについて
UR44オペレーションマニュアル
10
Macの場合
画面の開きかた
• [システム環境設定] → [Yamaha Steinberg USB]
• Cubaseシリーズのメニューから、[デバイス] → [デバイス
設定...] → [Steinberg UR44] → [コントロールパネル] →
[Open Config App]
About画面
オーディオドライバーの情報を表示します。
1
About
オーディオドライバーのバージョンと著作権情報を表
示します。
dspMixFx UR44 (ミキサー)
概要
本体に搭載されているDSPミキサーやDSPエフェクトを
操作するソフトウェアです。最大6チャンネルの入力信号
を2つのステレオにミックスして出力できます。入力信号
には本体に搭載されているDSPエフェクトをかけること
ができ、ハードウェアミックスによるレイテンシーのな
い快適なモニター環境を構築できます。
NOTE
Cubaseシリーズ起動中は、dspMixFx UR44を操作できません。
Cubaseシリーズ起動中は、「Cubaseシリーズの専用画面」(
)で本体の設定を操作します。
画面の開きかた
Windows
[すべてのプログラム]または[すべてのアプリ] →
[Steinberg UR44] → [dspMixFx UR44]
Mac
[アプリケーション] → [dspMixFx UR44]
名前と機能
ツールエリア
dspMixFx UR44の共通設定を操作します。
1
閉じる
dspMixFx UR44を終了します。
2
最小化
dspMixFx UR44の画面を最小化します。
3
メニュー
dspMixFx UR44の設定ファイルの保存やシーンの取
り込みなど、4つのメニューを表示します。
HINT
サンプリング周波数の切り替え
[Audio MIDI設定]で本体のサンプリング周波数を切り替え
ます。
バッファーサイズの切り替え
アプリケーション(DAWソフトウェアなど)から開く、バッ
ファーサイズを変更する画面で切り替えます。
1
メニュー
説明
Open
dspMixFx UR44の設定ファイルを
読み込みます。
Save
dspMixFx UR44の設定ファイルを
コンピューターに保存します。
Import Scene
保存したdspMixFx UR44の設定
ファイルから、1つのシーンを取り
込みます。ファイル選択ダイアログ
でファイルを選択すると表示される
[IMPORT SCENE]の画面左側では、
取り込むdspMixFx UR44の設定
ファイルと取り込むシーンを選びま
す。画面右側では、シーンの取り込
み先を選びます。[OK]をクリックす
ると、シーンが取り込まれます。
12 3
4
7
5
6