各部の名称と働き
9
各部の名称と働き
前面パネル
a
I/E トレイドア
b
RELEASE ボタン
I/E トレイのロックを解除します。ボタンを押すと、内部
で実行中の処理を終了させて、ロックを解除します。
ボタンは、ロック解除時に点灯、ロック時に消灯します。
ロックを解除したあと 10 秒以内に I/E トレイを開けなかっ
た場合は、再び I/E トレイがロックされます。
c
ALARM インジケーター
エラー、ワーニングの発生時に点滅します。
赤点滅:
エラー
オレンジ点滅:
ワーニング
d
ACCESS インジケーター
内蔵 HDD へのアクセス時に点灯します。
e
ディスプレイ
本機の状態や設定メニュー、メッセージなどを表示します。
通常時は、上段に本機の ID、下段に I/E トレイ A、I/E ト
レイ B に挿入されているカートリッジの枚数が表示されま
す。
f
MENU ボタン
押すと、ディスプレイにメニューを表示します。
g
矢印ボタン
ディスプレイ上のメニューのスクロール、入力値の設定を
行います。
h
ENTER ボタン
メニュー操作時に、次のページへ移動したり、入力値を確
定します。
i
ESC ボタン
メニュー操作時に、前のページへ移動したり、設定を取り
消します。
j
オン / スタンバイボタンとインジケーター
背面の主電源スイッチが入のときに、本機のオン / スタン
バイを切り換えます。スタンバイにするときには、ボタン
を 2 秒以上押します。
インジケーターは、オンのときに緑色に点灯し、スタンバ
イのときに赤色に点灯します。シャットダウン処理時は、
緑色に点滅します。