![Sony Ipela NSR-1100 Installation Manual Download Page 57](http://html.mh-extra.com/html/sony/ipela-nsr-1100/ipela-nsr-1100_installation-manual_404961057.webp)
57
必要なシステム / 箱の中身を確認する
必要なシステム
本機を操作するために必要なハードウェアは以下のとお
りです。
・ ソニー製ネットワークカメラ
本機で使用できるソニー製ネットワークカメラについて
は、お買い上げ店にお問い合わせください。
・ モニター
1)
・ USB キーボード
2)
・ USB マウス
3)
・ USB リモコン
4)
・ ネットワークスイッチ
・ 1000 Base-T/100 Base-TX/10 Base-T ケーブル
・ USB メモリー
5)
1) 本機で使用できるモニターは、HDMI 対応機器および RGB
入力対応のコンピューターディスプレイです。
指定できる解像度は、以下のとおりです。
- フルハイビジョン(1,920 × 1,080)
- WUXGA(1,920 × 1,200)
- フルワイド XGA(1,360 × 768)
- UXGA(1,600 × 1,200)
- SXGA(1,280 × 1,024)
- XGA(1,024 × 768)
2) USB キーボードは、ケーブル接続タイプをお使いください。
無線接続や赤外線接続タイプの USB キーボードでは動作し
ない場合があります。また、拡張ボタンなど、標準以外の機
能も動作しない場合があります。
3) USB マウスは、ケーブル接続タイプをお使いください。無線
接続や赤外線接続タイプの USB マウスでは動作しない場合
があります。また、3 ボタンやホイール以外の機能も動作し
ない場合があります。
4) カメラのパン、チルト、ズームのコントロールを行う際にリ
モコンを使用できます。
- USB リモコンは CH Products 社の IP Desktop USB に対
応しています。他のリモコンはお使いになれません。
5) ログなどのシステム情報を取得するために必要です。
- USB メモリーは、一般的な USB 2.0 マスストレージに対
応しています。USB 2.0 マスストレージでも一部の製品に
よってはデータの書き込みの際にエラーとなる可能性があ
ります。書き込みの際にエラーが発生した場合には、別の
機種の USB メモリーをお使いください。
メモ
HDMI と RGB の両方の入力に対応したディスプレイを
使用する場合は、RGB 入力をお使いになることをおすす
めします。
箱の中身を確認する
パッケージを開けたら、以下のものが揃っているかお確
かめください。付属品の中に欠けているものがあるとき
は、お買い上げ店にご連絡ください。
NSR-1200/1100
・ NSR-1200/1100 サーベイランスレコーディング
サーバー 本体(1)
・ 電源コード(1)
・ フロントパネルキー(2)
・ 設置説明書(本書)(1)
・ ファーストステップガイド(1)
・ モニタリング画面操作ガイド(1)
・ 安全のために(1)
・ WEEE(冊子)(1)
・ 保証書(冊子)(1)
・ 保証シート(1)
・ ゴム足(4)
NSR-1050H
・ NSR-1050H サーベイランスレコーディングサーバー
本体(1)
・ 電源コード(1)
・ フロントパネルキー(2)
・ アナログカメラ入力用ケーブル(1)
・ 設置説明書(本書)(1)
・ ファーストステップガイド(1)
・ モニタリング画面操作ガイド(1)
・ 安全のために(1)
・ WEEE(冊子)(1)
・ 保証書(冊子)(1)
・ 保証シート(1)
・ ゴム足(4)
メモ
・ 上記以外に、説明書や書類などが同梱されている場合が
あります。
・ 箱と梱包材は、本機を移動したり輸送したりするときに
必要です。捨てないで必ず保管してください。
・ ラックマウントキット(NSR-RM1)はオプション(別
売り)です。
Summary of Contents for Ipela NSR-1100
Page 333: ...规格 333 ...
Page 334: ...规格 334 ...
Page 335: ...规格 335 ...
Page 336: ...Sony Corporation 1 7 1 Konan Minato ku Tokyo 108 0075 Japan Printed in Taiwan ...