
安全を確保する目的で直接的または間接的に人体を検出する
用途に本製品は使用できません。
人体保護用の検出装置として本製品を使用しないでください。
●
警告表示の意味
●
警告表示
■外形寸法
■定格/性能
取扱説明書
オムロン製品をお買いあげいただきありがとうございます。
この製 品を安 全に正しくご 使 用いただくため、お使いになる前
にこの取扱説明書をお読みになり、十分にご理解ください。
お読みになった後も、いつもお手元に置いてご利用ください。
形式
項目
消費電力
2.6W以下(DC13V)
形式
項目
形FH-SC02
形FH-SM02 形FH-SC04
形FH-SM04
2/3インチ
カラーCMOS
撮像素子
2/3インチ
モノクロCMOS
1インチ
カラーCMOS
1インチ
モノクロCMOS
画像センサ 形FH用 200万画素/400万画素デジタルカメラ
形
FH-S
□
02/S
□
04
●一般仕様
●性能仕様
■接続
カメラケーブル形FZ-VS□□(別売)で、
カメラ裏側の
コネクタとコントローラ形FHシリーズのカメラ接続コネクタに接続します。
・本製品をコントローラとカメラケーブル1本で接続する場合、
カメラケーブル接
続コネクタのCH1にカメラケーブルを接続してください。
・本製品をコントローラとカメラケーブル2本で接続する場合、以下のように接
続してください。
(カメラ4台接続の場合)
2040(H)×1088(V)
有効画素数
2040(H)×2048(V)
画素サイズ
5.5(μm)×5.5(μm)
走査方式
プログレッシブ
2CH使用時: 219fps
1CH使用時: 109fps
高速
モード※1
フレーム
レート
2CH使用時: 118fps
1CH使用時: 59fps
2CH使用時: 103fps
1CH使用時: 51fps
標準
モード※1
2CH使用時: 55fps
1CH使用時: 27fps
同期方式
内部同期
映像出力
デジタル 8bit
ゲイン
1〜5倍
露光時間
25μs〜100,000μs
レンズマウント※2 Cマウント(推奨 形FH-S□02:形3Z4S-LE SV-Hシリーズ
形FH-S□04:形3Z4S-LE VS-H1シリーズ)
耐振動
10〜150Hz 片振幅0.35mm
(加速度最大50m/s
2
) 3方向 各8分 10回
耐衝撃
150m/s
2
6方向 各3回
周囲温度
動作時: 0〜+40℃
保存時: -25〜+65℃
(ただし、氷結・結露しないこと)
周囲湿度
動作時・保存時 各35〜85%RH
(ただし、結露しないこと)
周囲雰囲気
腐食性ガスのないこと
保護構造
IEC60529規格 IP40
光軸中心
位置制度
X,Y :±0.31mm
θX,θY :±1.7°
材質
ケース :アルミ
カメラ取付台座 :PC/GF
台座ネジ部 :真鍮
付属品
取扱説明書(本書)
ケーブル長
高速モード:最大 5m
標準モード: 形FZ-VS2使用時 最大15m
形FZ-VS2以外の専用品使用時 最大10m
質量
約110g
・腐食性ガス、可燃性ガスのある場所
・塵埃、塩分、金属粉がある場所
・振動や衝撃が直接加わる場所
・強い外乱光が当たる場所
・直射日光があたる場所
・水、油、化学薬品の飛沫がある場所
・強磁界、強電界のある場所
・高圧機器や動力機器のそば
2. ケーブルについて
・カメラケーブル、ストロボコントローラケーブルを着脱するときは、必ずコントローラ本体の
電源をきってください。
・カメラケーブルを指定の長さ以上で使用しないでください。
・本製品をコントローラ(形FH)とカメラケーブル1本で接続する場合、カメラコネクタの
CH1にカメラケーブルを接続してください。
・本製品をコントローラ(形FH)とカメラケーブル2本で接続する場合、カメラケーブルの
種類と長さを合わせてご使用ください。
・本製品をコントローラ(形FH)とカメラケーブル2本で接続する場合、コントローラ側の
CH番号とカメラ側のCH番号を確認の上、接続してください。
・延長ユニット
(形FZ-VSJ)を使用することで、カメラケーブルを最大3本まで連結す
ることが可能です。形FZ-VSJを用いる場合も、推奨のカメラケーブルをご使用ください。
・カメラケーブルを装着する際、推奨トルク(0.15N・m)で締め付けてください。カメラコネ
クタに過度に力を加えると、故障の原因になる場合があります。
・カメラケーブルのコントローラ側に、形ZCAT2035-0930A(TDK製)相当のフェライト
コアを装着してご使用ください。
・カメラケーブル形FZ-VS□□には極性があります。銘板の貼られている側をコント
ローラに接続してください。
3. 取付けについて
カメラのケース(筐体)は内部回路の0Vラインに接続しています。ノイズの侵入を防ぐため、
以下の内容を守ってください。
・カメラ本体を接地しないでください。
・設置の際は、必ず台座を使用してください。台座の取付ける際は、指定のネジ
(M4×8)を推奨トルク(1.2N・m)で締結してください。
・レンズ面(前面)の取り付け穴を用いてカメラを固定する場合、必ず絶縁して取付け
てください。
4. 光軸について
・光軸中心がカメラごとにばらつくことがあります。取付けるときは必ずモニタで映像の
中心位置を確認してください。本製品は材料の性質上、周囲の温度変化により光軸
中心が数画素変化することがあります。
5. メンテナンスについて
・本製品の清掃には、シンナー、アルコール、ベンジン、アセトン、灯油類は使用しないで
ください。
・撮像素子に大きなゴミや埃が付いた場合は、ブロアブラシ(カメラレンズ用)で吹き飛
ばしてください。呼気で吹き飛ばすことは避けてください。
・レンズを取り外している時は、必ずCマウントキャップをレンズ取付け部に装着してくだ
さい。撮像素子にゴミや埃が付いた場合、誤検出、故障する恐れがあります。
・カメラ裏側の使用しないコネクタは、必ずコネクタキャップを装着してください。コネクタ
キャップを外すと、異物の侵入により誤作動、故障する恐れがあります。
・拡張コネクタには、専用の機器(形FL-TCC1、形FLV-TCC□)以外は接続しな
いでください。
6. 撮像素子について
・本製品は、撮像素子の仕様上、計測条件や感度により線が入ることがありますが、
製品の欠陥や故障ではありません。また、画素欠陥が複数存在することがあります
が、製品の欠陥や故障ではありません。計測・検査に影響が出る場合は、CCDカメ
ラをご使用ください。
製品が動作不能、誤動作、または性能・機能への悪影響を防ぐため、以下のことを守っ
てください。
1. 製品の設置・保管について
次のような場所には設置・保管しないでください。
・周囲温度が定格の範囲を超える場所。
・温度変化が急激な場所(結露する場所)
・相対湿度が35〜85%RHの範囲を超える場所
使用上の注意
安全上のご注意
製品を安全に使用するために、以下のことを守ってください。
・取付けにおいて、
ネジの締め付けは確実に行ってください。
・専用のカメラケーブル(形FZ-VS□□)、コントローラ
(形FH)、ストロボコント
ローラ
(形FL-TCC1、形FLV-TCC□)、延長ユニット
(形FZ-VSJ)
以外は接続しないでください。専用品以外を接続して通電した場合、機器
が故障し、高温になる恐れがあります。
・万一、異常を感じたときにはすぐに使用を中止し、電源を切った上で、当社
支店・営業所までご相談ください。
・この製品を分解したり、修理、改造しないでください。
・廃棄するときは、産業廃棄物として処理してください。
安全上の要点
形 FH-S□02
形 FH-S□04
警告
© OMRON Corporation 2013 All Rights Reserved.
(単位:mm)
正しい取扱いをしなければ、この危険のために、軽
傷・中程度の傷害を負ったり万一の場合には重傷
や死亡に至る恐れがあります。また、同様に重大な
物的損害をもたらす恐れがあります。
警告
* 1 6 8 0 2 3 1 - 4 A *
※1:本製品には、高速モード、標準モードがあります。用途に合わせて選択いただけます。
高速モードを使用する場合は、システム設定から、高速モードに設定してください。
※2:光学図表は形FHのマニュアル、もしくはカタログをご参照ください。
カメラケーブル
FZ-VS□□
銘板
カメラケーブル
接続コネクタ
CH1
カメラケーブル
接続コネクタ
CH2
拡張コネクタ
CH1
CH2
※カメラケーブル形FZ-VS□□には極性があります。
銘板の貼られている側をコントローラに接続してください。
※カメラの底面についている台座は、底面、天面、両側面に取り付けることができます。
台座取り付けねじ(M4×8)を外し、取付け位置を修正してください。
(取付けねじ推奨トルク:1.2N・m)
ご承諾事項
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
「
当社商品」は、一般工業製品向けの汎用品として設計製造されています。従いまして、次
に掲げる用途での使用は意図しておらず、お客様が「当社商品」をこれらの用途に使用さ
れる際には、「当社」は「当社商品」に対して一切保証をいたしません。
(a) 高い安全性が必要とされる用途(例:原子力制御設備、燃焼設備、航空・宇宙設備、鉄
道設備、昇降設備、娯楽設備、医用機器、安全装置、その他生命・身体に危険が及び
うる用途)
(b) 高い信頼性が必要な用途(例:ガス・水道・電気等の供給システム、24時間連続運転
システム、決済システムほか権利・財産を取扱う用途など)
(c) 厳しい条件または環境での用途(例:屋外に設置する設備、化学的汚染を被る設備、
電磁的妨害を被る設備、振動・衝撃を受ける設備など)
(d) 「カタログ等」に記載のない条件や環境での用途
*(a)から(d)に記載されている他、「本カタログ等記載の商品」は自動車(二輪車含む。以下
同じ)向けではありません。自動車に搭載する用途には利用しないで下さい。自動車搭
載用商品については当社営業担当者にご相談ください。
*上記は適合用途の条件の一部です。当社のベスト、総合カタログ、データシート等最新版
のカタログ、マニュアルに記載の保証・免責事項の内容をよく読んでご使用ください。
S 2013年4月
A
●その他のお問い合わせ
納期・価格・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、または貴社
担当オムロン販売員にご相談ください。
オムロン制御機器販売店やオムロン販売拠点は、Webページで
ご案内しています。
●製品に関するお問い合わせ先
クイック
オムロン
0120-919-066
■営業時間:8:00〜21:00 ■営業日:365日
●FAXやWebページでもお問い合わせいただけます。
携帯電話・PHS・IP電話などではご利用いただけませんので、下記の電話番号へおかけください。
電話
055-982-5015
(通話料がかかります)
お客様相談室
FAX
055-982-5051
/
www.fa.omron.co.jp
4-M4深さ4
16.8
27
25
Ø32
9.5
14.5
22.7
40.5
(8.2)
4-M4深さ4
30
30
40
40
7
34
1"-32UNF(Cマウント)
光軸
4-M4深さ4
16.8
25
14.5
22.7
2-M4深さ5.5
9.5
19
1/4-20UNC 深さ5.5
15.5
22.2
(20)
(7.4)
CH1
カメラ
形FH-S□□□
コントローラ
形FH
カメラコネクタ0
カメラコネクタ1
カメラコネクタ2
カメラコネクタ3
カメラコネクタ4
カメラコネクタ5
カメラコネクタ6
カメラコネクタ7
CH2
CH1
CH2
CH1
CH2
CH1
CH2
2-Ø
4.5
19±0.1
取付穴加工寸法