KR-
55
Pro
クイック・スタート・ガイド
40
楽器などを接続して演奏する
KR-
55
Pro
では、マイク入力端子×
1
、ギターやベースに対応した入
力端子×
2
を使用した多チャンネルのミキシングが可能です。 ギ
ターやベース・ギター、マイクなど、さまざまな入力ソースに対応し
ています。
ギターを演奏する
ここでは、まずギターを接続してみましょう。
5
1,2
1
1,3
4
1
.
(
INPUT
)
1
ノブ と
VOLUME
ノブ を 最 小 の 状 態 に し て、
INPUT
1
端子にギターを接続します。
2
.
(
INPUT
)
1
ノブで入力レベルを調節します。
ギターを最も強く弾いたときにピーク
LED
が少し点灯するくら
いにノブを調節します。
3
.
ギターを演奏しながら、
VOLUME
ノブで
OUTPUT L/MONO
、
R
端子に接続したパワード・モニター・スピーカーから出力さ
れる音量を調節します。
4
. TREBLE
ノブと
BASS
ノブで音質を調節します。
5
.
必要に応じて、
REVERB
ノブでエフェクトを調節します。
MIC IN
端子と
INPUT
1
端子、
INPUT
2
端子からの信号にはリ
バーブ・エフェクトをかけることができます。
マイクを使用する
MIC IN
端子にマイクを接続してみましょう。
KR-
55
Pro
で使用でき
るマイクはダイナミック・マイクです。
コンデンサー・マイクは使用できません。
1,2
1,3
4
1
5
1
. MIC
ノブと
VOLUME
ノブを最小の状態にして、
MIC IN
端子に
マイクを接続します。
2
.
マイクで声を入力しながら、
MIC
ノブでマイクの入力レベルを
調節します。
声を最も大きく出したときにピーク
LED
が少し点灯するくらい
にノブを調節します。
3
. VOLUME
ノブで
OUTPUT L/MONO
、
R
端子に接続したパ
ワード・モニター・スピーカーから出力される音量を調節しま
す。
4
. TREBLE
ノブと
BASS
ノブで音質を調節します。
5
.
必要に応じて、
REVERB
ノブでエフェクトを調節します。
リズム・スタイルの再生と録音
ここでは、さまざまなジャンルのリズム・スタイルを再生してみましょ
う。
リズム・スタイルを選んで再生する
1
4,8
3,7
6
2,5
2
1
. [RHYTHM]
ボタンを押してリズム・モードに入ります(ボタン
点灯)。
2
. VOLUME
ノブを小さめの位置、
RHYTHM/PLAY
ノブを
3
時
方向の位置にしておきます。
3
. [(
1
)
8
BEAT
1
]
~
[(
24
) SAMBA]
ボタンでリズム・スタイル
を選びます。
選んだリズム・スタイルのボタンが点灯します。
4
. [
]
ボタンを押してリズム・スタイルを再生します。
再生中は
[
]
ボタンの上にある
LED
が点灯します。また、リ
ズム・スタイルの現在再生している小節を
[M
1
]
~
[M
8
]
ボタン
の点滅で示します。
5
. VOLUME
ノブで音量を調節します。
6
. VALUE
ダイヤルでテンポを設定します。
テンポは、
q
=
48
~
240
の範囲で設定できます。
ディスプレイにテンポの値が表示されます。
Tip:
リズム演奏が停止しているときに、
[TAP/END]
ボタンを複
数回押すことでもテンポを設定できます。
7
.
他のリズム・スタイルのボタンを押すと、小節が切り替わるタ
イミングで、選択したリズム・スタイルに切り替わります。