background image

NE-1

■ 電池のセット/交換

本機には電池は付属しておりません。S-006P(6F22)9V乾電池

(アルカリ電

池を推奨)をお買い求めになり、以下の手順でセットしてください。
また、電池の残量が少なくなると、パワーインジケーターの表示が薄くなり、
音が歪んだりノイズが発生したりします。電池が切れたままで長時間放置する
と、電池の液もれなど、故障の原因となりますので、お早めに新しい電池と交
換してください。

q

インプットジャック

(INPUT)

本機の入力端子です。ベースギターの出力をここに接続します。
プラグを差し込むと、本機の電源がオンになります。

* プラグの抜き差しは、O U T P U T

e

に接続しているアンプ等のボ

リュームを絞った状態で行ってください。

w

パワーインジケーター

本機の電源がオンになると点灯します。

e

アウトプットジャック

(OUTPUT)

本機の出力端子です。ベースアンプやミキサーなどに接続します。

r

レベルコントロール

(LEVEL)

本機の出力レベルを調整します。

t

Qコントロール

(Q)

イコライザーの変化カーブを選びます。

SHALLOW:

なめらかなカーブになります。

DEEP:

ピークの高いカーブになります。

FLAT:

全域に渡ってフラットな特性になります。

y

フリケンシーコントロール

(FREQUENCY)

イコライザーの中心周波数を設定します。

* QコントロールにFLATを選んでいる場合、このコントロールを回して

も効果はありません。

S-006P:
6F22、
9V乾電池

電池ブタ

■ 各部の名称と機能

PARAMETRIC EQUALIZER

取扱説明書

このたびはヤマハ・パラメトリックイコライザー NE-1を
お買い求めいただき、まことにありがとうございます。
お使いになる前に、この取扱説明書をよくお読みになり、
正しくご使用ください。またお読みになった後は、保証書
と共に大切に保管してください。

ご使用にならない時は、必ず電源
をオフにしておいてください。

使用後の電池は火中に捨てないで

ください。発熱、破裂、発火の原因に

なります。一般のゴミとは分けて、決
められた場所に捨てましょう。

電池は表示された極性

(+、−)

間違えないようにしてください。間
違えますと電池の破裂や液もれ
によって、けがや周囲を汚損する
原因となることがあります。

本体を、故意に投げたり落とした

りしないでください。また、ぐらつ

いた台の上や傾いた所など、不安
定な場所に置かないでください。
本体の故障だけでなく、思わぬけ
がの原因となることがあります。

外装のお手入れに、ベンジンやシ
ンナー系の液体、強燃性のポリッ
シャーなどは絶対にご使用になら
ないでください。必ず柔らかい布
で乾拭きしてください。

この機器を使用する前に、以下の

指示と取扱説明書をよく読んでく
ださい。

この機器を分解したり、改造したり

しないでください。火災、感電の原

因となります。

修理/部品の交換などで、取扱説明
書に書かれている以外のことは、絶
対にしないでください。必ずサービ
スセンターに相談してください。

次のような場所での使用や保存
はしないでください。火災、感電の
原因となります。

温度が極端に高い場所(直射
日光の当たる場所、暖房機器の
近く、発熱する機器の上など)
水気の近く

(風呂場、洗面台、濡

れた床など)や湿度の高い場所
ホコリの多い場所
振動の多い場所

※ 特に自動車内は直射日光など

により非常に高温となります。
この機器を車内に放置しない
でください。

この機器に、異物(燃えやすいも

の、硬貨、針金など)や液体(水や
ジュースなど)

を絶対に入れない

でください。火災、感電の原因とな

ります。

火災・感電・人身傷害の危険を防止するには

〜以下の指示を必ず守ってください〜

安全へのこころがけ

この

「安全へのこころがけ」

は製品を安全に正しくお使いいた

だき、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防
止するために、いろいろな絵表示を使って説明しています。
絵表示の意味をよく理解してから、本文をお読みください。

絵表示に

ついて

注意(危険・警告を含む)を促す内容があることを告げるものです。

禁止の行為を告げるものです。

例: 

 → 分解禁止

 注意

この表示を無視して誤った取扱いをすると、
人が障害を負ったり、財産が損害を受ける危
険の恐れがある内容を示しています。

 警告

この表示を無視して誤った取扱いをす
ると、人が死亡又は重傷を負う危険の

恐れがある内容を示しています。

ご使用済みの電池は、

火の中に入れないでください。

また、

電池は幼児の手の届かない所に保管してください。

●電池のセット/交換の方法

1. 本体底面の電池ブタ固定ネジ

を、硬貨などでゆるめ、電池
ブタを取り外します。

2. 古い電池を取り出し、極性に

注 意 し て 新 し い 電 池( S -
006P:6F22、9V乾電池)
をセットします。

3. 電池ブタを閉じ、固定ネジを

しっかりと締めて完了です。

電池ブタ
固定ネジ

r

t

y

e

q

w

• Q=DEEP

• Q=SHALLOW

Deep-4 がMr. ネイザンイーストのセッティングです。


Summary of Contents for NE-1

Page 1: ...とがあります 本体を 故意に投げたり落と した り しないでください また ぐらつ いた台の上や傾いた所など 不安 定な場所に置かないでく ださい 本体の故障だけでなく 思わぬけ がの原因となることがあります 外装のお手入れに ベンジンやシ ンナー系の液体 強燃性のポリッ シャーなどは絶対にご使用になら ないでください 必ず柔らかい布 で乾拭きしてください この機器を使用する前に 以下の 指示と取扱説明書をよく 読んでく ださい この機器を分解したり 改造したり しないでく ださい 火災 感電の原 因となります 修理 部品の交換などで 取扱説明 書に書かれている以外のことは 絶 対にしないでく ださい 必ずサービ スセンターに相談してく ださい 次のような場所での使用や保存 はしないでく ださい 火災 感電の 原因となります 温度が極端に高い場所 直射 日光の当たる場所 暖房機器の 近く ...

Page 2: ...静岡県浜松市中沢町10番1号 053 460 2433 保証とアフターサービス 保証書 保証書は 販売店にて 販売店印 お買い上げ年月日 の押印 記入をしてお渡し致しま すので お買い上げの際にご確認の上 大切に保管ください 保証期間 お買い上げ日から1年間です 保証期間中の修理 保証書記載内容に基づいて修理いたします 詳しくは保証書をご覧ください 保証期間経過後の修理について 修理可能な部分は ご要望により有料にて修理させて頂きます 但し 修理料金の金額 や補修部品の保有期間の都合により 相当品の代替購入をおすすめする場合もございま す ヤマハ電気音響製品アフターサービス拠点 修理受付および修理品お持込み窓口 北海道サービスセンター 064 8543 札幌市中央区南10条西1丁目1 50 ヤマハセンター内 TEL 011 512 6108 仙台サービスステーション 984 0015 仙台...

Reviews: